ビフォーアフター
2022年12月
2022.12.14
”握る”手すりと”支える”手すり
最近は家庭内にも普及している手すり。
実は、手すりには”握る”(動作の補助)、”支える”(移動の補助)といった2つの役割があります。
お家にはどちらのタイプの手すりが付いているのか是非確認してみてください!
今回の工事では、どちらのタイプの手すりも取り付けました。
(赤線は手すり取付イメージです)
2枚目の横手すり、浴室へ移動する時に体を支えるための手すりです。
3枚目の縦手すりは脱衣所から浴室へ入る際、バランスを崩さないように握る手すりです。
浴室から出るときも安全なように、縦手すりは反対側(浴室側)にも取り付けます。
浴室の出入りは滑りやすく、大変危険ですので注意が必要です。
こちらはリビング、
移動中の負担を軽減するため、横手すりを取り付けています。
生活の中に潜む”不便”が改善されました!
今回は手すり工事のみを行いましたが、他のバリアフリー工事(段差解消・拡幅等)も承っております。
お住まいの困ったここが不便は
水彩プラザ姫路店にご相談ください(*^-^*)
フリーダイヤル 0120-411-365
- 1 / 1