スタッフブログ
2023.06.10
土曜日営業中です(^^)
おはようございます
姫路は梅雨の晴れ間と呼ぶのにぴったりなお天気です(^^)
この辺りも田んぼが年々少なくなり、お米を作る家も少なくなってきました。
水を張った田んぼはカエルの大合唱
通り沿いのお家には色とりどりのアジサイが咲いています
こんな季節感を感じることが、しあわせやなあ~(*^^*)と思えるのは
歳をとったからでしょうか。。。
水彩プラザ姫路店は土曜日17:00まで営業しております。
お天気は下り坂。
台風の影響もあり、地域によってはたくさん雨の降る所も。
くれぐれもご注意くださいね
だんだん蒸し暑くなってきました水分補給をしっかり摂って
熱中症にもお気を付けください(*^-^*)
エアコン取付もおまかせください
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365
2023.06.09
床下の湿気対策☆
せっかくリフォームしても、床下が湿気ると
カビの発生や配管のサビ、害虫の発生など多くなってしまいます。
そういう時には調湿剤をおススメします
かなり湿気が多い床下には、併せて換気扇を設置すると効果的です。
羽アリ🐜が発生する時期です。
シロアリ対策はお早めになさって下さいね(^^)
シロアリの点検、駆除も弊社にお任せください
水彩プラザ姫路店
TEL 0120-411-365
2023.06.08
スタッフ日記☆
おはようございます(*^^*)
昨日は用事があって日帰りで東京に行きました
ほとんど自由時間がなかったのですが、
1時間くらいだけ余裕が出来たので、
皇居外苑と東京駅を正面から生まれて初めて見ました
皇居って東京駅とこんなに近かったんですねーー
知らんかった~
東京駅から皇居までの大通りは
姫路駅から姫路城までの大手前通りとおんなじやん
なんて思いながら歩きました。
外人さんばかりの中で、写真も撮りました。
完全におのぼりさんの私。。。
東京の最高気温は29.6℃暑かった~~
帽子も日傘も忘れた私は持っていたストールを巻きました。
まるでアラブの人のようです
初めての二重橋。人はかなり少なかったです。
新年にここを渡って入ると、いつもテレビで見る
お手を振られる皇室の方々に、お目にかかれるのねと感動(*^^*)
暑い中、ランニングをしている人の姿もちらほらと。
私もこの近くに住んでいたらきっとランニングしたくなるなあと思いました。
でもそれなら、姫路城周りを走れば一番いいんですよね
ハードなスケジュールの一日でした。
今度行くときは、もっと余裕をもって、東京の友達にも会いたいと思います
水彩プラザ姫路店
TEL 0120-411-365
2023.06.06
窓をリフォーム②
窓をリフォームシリーズ6/2に引き続き第2弾です(*^^*)
窓は、熱の出入りが一番多い場所。
だから窓の断熱が大切です
窓の間に空気をはさむので、熱が伝わりにくくなり、断熱性と気密性がアップします。
夏は涼しく冬はあたたかく過ごせ、光熱費も節約できます。
さらに窓が冷えにくくなるので、
結露の発生も抑えられます。
また、気密性があるので防音効果もあります
大掛かりな工事は必要ありません。
工事は1窓あたり約60分。今ある窓に内窓を取付けるだけです
二重窓で大きな快適を~
お問い合わせ、ご用命は
水彩プラザ姫路店へ
フリーダイヤル 0120-411-365
- 1 / 109
- »