ビフォーアフター
2022年08月
2022.08.17
危ない!! 地盤沈下対策! (完結編)
井戸まわりのアスファルトに亀裂が入り、地面が傾いていました。
とても危険な状態でしたので、改善工事を行いました。
以前の工事の様子はこちらから!
「危ない!地盤沈下対策!その➀」「危ない!地盤沈下対策その②」
井戸内のヒューム管周りに大量のバラス(砂利)を投入し、空洞を埋めたところで工事は一旦終わっていました。
この状態で約1か月様子を見ます。
バラスのレベルが下がっていれば、バラスの追加投入や他の対策を考えないといけません。
梅雨だったため不安定な時期でしたが、特に変化は見られませんでした。
ということで、
仕上げの工事スタートです!
まずはヒューム管周りのバラスの上にモルタルを流し込みます。
モルタルの流し込みが終わると、雨水などが流れるようヒューム管に向かって緩い勾配をつけます。
モルタルが乾けば完成です!
今回は早期対策だったので大丈夫でしたが、一歩間違えると大きな事故につながりかねません。
危険な場所がございましたら早めの対策を!
「危ない!手遅れになる前に!」
2022.08.09
浴室リノベーション!(完成)
前回タイル補修を行ったK様邸の浴室リノベーション。
残りはコーキングのみとなりました!
まずはコーキングする周りを養生します。
テープの貼り方がずれていると、コーキングも歪みますので注意が必要です。
コーキングをすることにより浴槽と壁の隙間がなくなります。
地味な作業に見えますが、隙間やムラがあると水漏れの原因にもなるのでとても重要です。
コーキングが乾けば完成です!
それでは早速、
リフォームの全貌をご覧ください‼
長年使用されていた古い浴槽。年数が経つと汚れや劣化が目立ってしまいます。
今回は浴槽交換とひび割れたタイル補修 のご依頼を頂きました!
なんということでしょう‼
浴室全体が新しくなったように感じます。
真新しい浴槽は見ているだけで気持ちがいいですね!
これで暑い夏でもゆっくりと湯船に浸かることができそうです。
タイルも綺麗になり、見違えるようになりました!
お風呂場のタイルは滑りやすいので要注意です!
こちらは浴室の入り口の床付近です。
タイルが割れており、そこに穴が空いていました。
お客様からご要望があり、コーキングで穴を埋めました。
これで湿気が入る心配も無くなりました!
お気軽にご相談ください!
お見積りは無料です(*^^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365
2022.08.01
浴室リノベーション!(タイル補修)
…新しいタイルの貼り方…
1、床のレベルを調整します。
今回は排水口に向かって緩い勾配が付くようにモルタルを打っています!
2、白セメントを一面に塗り、その上にタイルを載せます。
タイルがデコボコにならないように注意です!
3、水を絞ったスポンジでタイルの上をなぞります(茶色い紙を濡らす)。
水にぬれた紙は簡単に剥がれます。タイルが浮かないようにそっと剥がします。
4、タイルが貼り終わると目地(タイルの継ぎ目)の仕上げ作業です。
貼り終わったタイルの上に少し緩めの白セメントを流します。
固く絞ったスポンジで、白セメントを引き延ばすようにタイルをなそります。
この時もタイルが動かないように要注意!
少しわかりにくいですが、、、
写真左下部分がまだ目地作業をしていないところ、それ以外が終わっているところです。
養生してあるところは排水口です。
5、タイルの上の白セメントはスポンジでふき取ります。
白セメントが乾くのを待ってタイル補修は完成です!
とってもきれいな仕上がりになりました!
浴室リノベーション、完成までもう一息です!
- 1 / 1