スタッフブログ

2023.03.13

健康☆コレステロールと中性脂肪対策を

今日は健康のお話です(*^-^*)

血液中の糖質であるコレステロール中性脂肪

体に悪いイメージですが、実は体に必要な成分。

コレステロールは細胞を包む細胞膜やホルモン、胆汁の材料となり

中性脂肪は活動する時のエネルギー源として使用されます。

役割は異なりますが、互いに深くかかわっています。

「あぶら」なので血液(水)には溶けないため、水になじむ「リボたんぱく」に姿を変え全身に運ばれます。

しかし、中性脂肪を運ぶVLDLというリボたんぱくが血液中に増えすぎると

血液中を漂ううちに中性脂肪コレステロールの変換が促進され

いわゆる善玉のHDLコレステロールが減少。

中性脂肪コレステロールのバランスを崩すことで、

動脈硬化に影響を及ぼします。

数値が高い場合は、下図のような特性を踏まえたうえで減量を。

やり過ぎは禁物なので、適度に行うことを心がけましょう。

かくいううちの家庭も、夫がお医者さんから7キロの減量を言われ、実践中です

まだ始めて1週間足らずなんですが…

減量までは、
①アルコールを飲まない
②お菓子を食べない
③夜ごはんの量を少なくして朝食、昼食はしっかり食べる
ようにしています。

なので私は夫のいないときにお菓子を食べています

やっぱり健康が一番です
寒暖差が激しい時ですが、桜も楽しみな季節です

みなさまもお健やかに春をお楽しみください

水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.03.10

窓の防犯性を高めましょう!

空き巣被害に合わないために、お家の窓を見直してみませんか❓

空き巣の侵入口は「窓」が一番多いです。

窓からの侵入で多いのはガラス破り。

ガラス破りは、窓のクレセント錠のまわりのガラスを破り、

鍵を開けて室内に侵入する手口です。

防犯ガラスにすれば、ガラス破りを防げます。

防犯ガラスとは、2枚の合わせガラスになっていて、

ガラスとガラスの間に中間膜という、割れにくい素材をはさみ込んだもの。

空き巣に狙われたとしても、窓を破るまでに時間がかかるため、侵入をあきらめさせることが出来ます。

もう一つの方法は、内窓をつけて窓を2重にする方法。

クレセント錠も2つになり、窓を破るのに時間がかかると侵入者に思わせることができ、

視覚的な抑止力があります。

また、実際に侵入しようとしても、窓を破るのに時間がかかります。

内窓は断熱や防音のためだけでなく、防犯にも有効なのです。

お気軽にご相談ください(*^-^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.03.09

補助金を使ってリフォームを(*^^*)(こどもエコすまい支援事業)

こどもエコすまい支援事業が3月申請スタートしました

8月の値上げまでに着工、完成がおススメです

補助金の上限は30万円/戸

子育て世帯は45万円/戸

リフォームの補助額の例

お問い合わせは
TOTO水彩プラザ姫路店
0120-411-365

2023.03.08

収納を見直して片付けをラクに☆

お部屋が散らかる原因の一つは、片付かない衣類かも。。。

片付けは収納次第で楽になります

今日はおススメ収納のご紹介を(*^^*)

片付けのポイントはものの定位置を決めること。

ハンガーにかけるもの、引き出しにしまう収納を

自由に組み合わせできるシステム収納が便利です

●ファミリークローゼット

家族みんなの衣類を1か所にまとめる方法です。


みんなのものをまとめて収納

洗濯した衣類を一か所にまとめて収納できるので

家事動線がスムーズになります( ◠‿◠ )

●ウォークスルークローゼット

また、玄関からリビングへの通り道など家族みんなが通る場所に家事収納をつくる

「ウォークスルークローゼット」も人気です。

これなら帰宅時にコートやカバンをクローゼットに置いてからリビングに入れます。


両サイドに収納を配置

●リビングの衣類収納

リビング収納にハンガーポールなどを組み合わせて、

衣類を収納できる場所を作ると、脱ぎっぱなしや出しっぱなしが減るので、

リビングがすっきりします☆

生活スタイルに合わせた衣類収納があると

片付けも楽に、お部屋のきれいも保つことができますね

収納のご相談もお気軽に(*^-^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店