スタッフブログ

2023.01.13

あったかスイーツレシピ③フルーツのフリットミスト

 冬にうれしいあったかスイーツ(*^▽^*)

今まで2つご紹介してきました。

過去のレシピはこちらです↓↓
①12/5 紅茶のパンペルデュ
②12/14 栗とチョコレートのグラタン

今日ご紹介するのは、色とりどりの季節のフルーツをサクッとフライにした
フルーツのフリットミスト

ハーブも一緒に挙げて、全体にさわやかな香りを纏わせます( ◠‿◠ ) 

材料[4人分]
いちじく…… 小さめ4個
ぶどう(皮ごと食べられるもの)…… 8粒
りんご(紅玉がオススメ)…… 小さめ1個
薄力粉…… 大さじ2
[A]ローリエ…7~8枚
ローズマリー…1~2本
タイム…4~5本

きび砂糖かはちみつ…… 好みで適量
揚げ油…… 適量

●フリット衣
薄力粉…… 70g
片栗粉…… 大さじ2
ベーキングパウダー…… 小さじ2/3
塩…… 小さじ1/3

オイル(太白ごま油、オリーブオイルなど好みのもの)…… 小さじ1と1/2
冷たい炭酸水…… 120㎖

作り方
1.フルーツの皮をそれぞれよく洗う。
りんごは皮付きのまま厚さ1cm輪切りにする。ティースプーンの先を使い、芯の部分をくり抜く。

2.フリット衣を作る。ボウルに薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるい入れ、
オイル、炭酸水を加え、ホイッパーでダマのないよう混ぜる。

3.鍋に油、Aを入れ、中火にかけて180℃まで加熱する。
途中、ハーブ類が色づいたら取り出しておく。

4.1のフルーツそれぞれに薄く薄力粉をまぶし、2の衣をくぐらせ、いちじくは1分半、ぶどうは1分、りんごは2分ほどを目安に、衣がカリッとするまで揚げる。

5.器に盛り合わせ、きび砂糖かはちみつをふりかける。
ハーブを散らし、好みでレモン(分量外)をかけてもOK☆彡

それぞれフルーツの持ち味が引き出されて甘さも倍増

こんなおやつが無性に食べたくなる時があります

あつあつのうちに、スパークリングワインとともに楽しむのも大人チックですねっ


使いやすいキッチンへリフォームしませんか(*^-^*)

水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.01.12

住まいのスッキリ!!収納術☆クローゼットの洋服編

クローゼットの洋服を選別して、お気に入りばかりのクローゼットにしませんか(*^-^*)

① トップス、ボトムスなどカテゴリー別に洋服を集めます。

② 縦軸を「好き/好きでない」、横軸を「着ている/着ていない」として4つに分類。
自分の好みと着用の傾向がわかります。

③ 分類結果で洋服を選別。
A「好き/着ている」はそのまま残す。
B「好きではない/着ている」は使い勝手が良いので残す。
C「好きではない/着ていない」は処分を。

④ D「好き/着ていない」は、
手入れが大変、着心地が悪いなど着ていない理由を検討したうえで
とっておくかどうか決めましょう

お気に入りばかりのクローゼットになれば

毎朝のコーディネートもスムーズになりますね(^^♪

お家の収納のリフォームもお任せください
TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.01.11

お店紹介☆(芦屋)フランスパン神社

 おはようございます(*^-^*)

寒いですが今日もいいお天気です

先日、娘のお友達が遊びに来てくれました

娘の家にではなく、私の家に集合してくれるところがまたかわいいです

手土産に持ってきてくれたおっきなフランスパン

大きさも味もめずらしさも感動ものだったので

今日はそのお店をご紹介いたします。

芦屋と、大阪にお店があるようです。

これを見て頂いたら百聞は一見に如かずです↓↓↓


赤ちゃんの身長は約60cmです

私の妹はこの写真を見て、「これ本物?抱きマクラ?」といいました(^▽^;)

長さは60cm

もちろん正真正銘のフランスパンです

ソフトフランスパンというだけあって、中はもっちりとしてとてもやわらかいです。

外もパリパリの固さではなく、弾力のあるいい硬さです。

食べると美味しさが口の中に広がるいいお味でした

原材料にもこだわりがあり、話題性も抜群★★★

私も手土産に持って行きたい商品です( ◠‿◠ ) 

フランスパン神社 芦屋本店
Open:9:00-20:00 不定休

TEL:0797-61-7070

Address:兵庫県芦屋市大原町9-1 ラポルテ東館 1階

ホームページ:  francepan-jinjya.com/

2023.01.10

ふれあい給食☆調理当番

今日もインターネットを見てお客様が来て下さいました

なるべく毎日更新したいと思っているので、

HPを見ているとおっしゃって下さると本当にうれしいです

とても励みになりますありがとうございます(^O^)

お掃除の事や、お料理のレシピのリクエストをいただきました

とっても参考になります。うれしい感想をありがとうございます

また、いろいろ調べて書いていきますね(*^-^*)

今日はボランティアで、午前中ふれあい給食の調理当番に行きました(*^-^*)

ひとり暮らしのお年寄りに配るお弁当を作ります。

今年初めてのお弁当の日だったので、

新年らしい彩り豊かなお弁当が出来ました

おひとりで召し上がる方がほとんどなので、

少しでも明るく楽しい気分で食べて頂けたらいいなあと思います


 今日作ったお弁当です( ◠‿◠ ) ↑↑

みなさまのお役に立てたらうれしいです(*^-^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店