スタッフブログ

2023年02月

2023.02.13

暮らしの知恵袋☆パスタを上手に作るコツ

家庭の料理の定番メニューともなっているパスタ。

乾麺は長期保存しやすく、さまざまなアレンジもできるので、

献立に迷った時にも便利。

今日はパスタを上手に仕上げるコツを紹介いたします。

●「アルデンテ」と聞くことがよくありますが、

これはパスタのちょうどよい茹で加減を示す言葉。

指でちぎってみて、断面に針のような芯が白く残っている状態がアルデンテです。

この状態で熱いソースと絡めればほどよい食感に。

ただし冷製パスタの場合は、芯がなくなるまでしっかり茹でましょう。

その後、氷水で冷やすとアルデンテの状態に戻ります。

●パスタを茹でながらソースを調理するときは、

パスタよりソースを少し早く仕上げるようにしましょう。

アルデンテに茹でたパスタは、ソースの火を止めてから、

余熱でさっと和える程度がベスト。

美味しい仕上がりになります

おすすめキッチンTOTOクラッソ
ショールームにご案内いたします
ご予約はこちらまで
TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 
0120-411-365

2023.02.10

ヒートショックにご用心ください‼

おはようございます(*^-^*)

昨日まで姫路の天気予報は雪のマークがでていましたが、

朝から本降りの☔が降っています。

気温もぐんと低くなりました。

お天気移り変わりが早く、気温も変化するので、

みなさまくれぐれも体調を整えられて、お健やかにお過ごし下さい

暖かいお部屋からお風呂や洗面所に入った時に

気温差でギューッとなったり、ひや~っとすることはありませんか❓

気温の変化によって血圧が上下し、心臓や血管の疾患が起こることをヒートショックといいます。

暖かいリビングから脱衣所に移動した際には、寒さに対応するために血圧が上昇します

そこで衣服を脱ぎ、浴室へ入るとさらに血圧は上昇します

その後、浴槽に入ると、急に身体が温まるため、血圧が下降します

特に10℃以上の温度差がある場所は危険とされており、注意が必要です。

11月~2月までの時期がヒートショックの好発時期です。

浴室や脱衣所などの気温が下がり、長風呂になりやすいため、危険が高まります。

また、トイレでヒートショックを起こす人もいるので、お風呂以外でも温度変化のある場所には要注意です★


洗面所暖房、浴室暖房など
弊社ではヒートショック対策をご提案しております

お気軽にご相談ください(^^)

ヒートショック対策いたします(*^-^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.02.09

知っておきたい身体の豆知識☆体内での糖の働き

今日は体のエネルギー源である糖の働きを

あらためて記事にしました(*^-^*)

ぜひご参考になさって下さいね

ごはん、めん類、いもなどの炭水化物、果物、牛乳、砂糖などにも含まれる糖質。
糖質(主に多糖類)は、
口の中のだ液によってショ糖に分解され、
膵液や腸液のはたらきでブドウ糖、果糖、ガラクトースという単糖類に変わり、
小腸から血液中に吸収されます。
糖質は体のエネルギー源としてもっとも利用される成分。
また、脳の活動のエネルギー源は主にブドウ糖のみとされています。
 
「血糖値」とは、血液にあるブドウ糖の量のこと。食事をして糖質を摂取すれば血糖値は高くなり、
空腹時は低くなります。
高血糖はさまざまな病気を引き起こす原因となるので、
標準値に収まっているか確認しましょう。
ダイエット法として糖質制限がよく聞かれます。
体脂肪の蓄積を抑えたり、
糖質の代わりに中性脂肪をエネルギー源として使うことができるので効果的と言われますが、
制限しすぎると筋肉量が減少したり、
脳のエネルギー源不足により集中力が低下し、
ボーッとしてしまうことも。
糖質の役割も理解して、
正しく健康的な食生活を心がけましょう。
-------------------------------------------------------
■炭水化物がブドウ糖になるまで
炭水化物(でんぷん)
↓←だ液
ショ糖
↓←膵液・腸液
ブドウ糖
■血糖値の標準値
空腹時 80~11mg/dl未満
食後  80~140mg/dl未満
参考文献 『最新版 よくわかる血糖値』(学習研究社)/『最新版 よくわかるコレステロール』(学習研究社)
                                                                                                                                                                                      体に優しい素材を使ったリフォームもご相談ください(*^-^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365
 

2023.02.08

暮らしの知恵袋☆裁縫に石けんを再利用!

手洗いが習慣化して、石けんを使用する機会も増えていますが、

小さくなると手洗いには使いづらくなってしまいます。

小さくなった石けんは、裁縫をするときに再利用してみましょう。

●裁縫の針に利用する

針のすべりが悪くなったと感じたら、

小さく乾いてしまった石けんに針を軽くこすりつけてみましょう。

布に刺すときにスルッと針が通るようになります。

石けんが縫い目についても、洗濯すれば落ちるので、問題ありません。

●裁縫の印つけに利用する

縫う位置や、布同士を合わせる位置に目印をつけるときに使用する「チャコ」。

小さい石けんは、このチャコの代わりに利用することができます。

石けんの端のほうの薄くなった部分を使えばスッと線を引くことが可能。

これも洗濯すれば落ちるので、布に残っても気にせずOK。

姫路近辺のリフォームご相談ください(*^-^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.02.07

おススメレシピ☆鮭のカリカリいも衣卵マヨ添え

鮭にはうれしい効果のある栄養がたっぷり含まれています(*^^*)

皮にはコラーゲン

身にはビタミンD、ビタミンB12 などが多く含まれ

抗酸化作用もあり免疫力アップ美肌効果アンチエイジングなどが

期待できる食材です。

今日ご紹介するレシピは
鮭のカリカリいも衣 卵マヨ添え


材料4人分
●生鮭(切り身)4枚
●じゃがいも2個
●コーンスターチ大さじ2
●バター40g
●塩、黒胡椒適量
●オリーブ油大さじ1
●ゆで卵2個
[A]
■マヨネーズ大さじ2
■塩、黒胡椒適量
■ピクルス(みじん切り)大さじ2
■粒マスタード小さじ1

●作り方
1 じゃがいもをせん切りにしてコーンスターチをまぶす。
バターは溶かして加え、塩、黒胡椒を振る。
2 鮭を一口大にカットし、塩、黒胡椒を振り、1を両面につける。
3 熱したフライパンにオリーブ油を加え、2を両面焼き色がつくまで焼く。
4 ゆで卵をボウルに入れてフォークの背で潰し、[A]を加えて混ぜる。
5 3を器に盛り付けて生野菜を添える。4のソースで召し上がれ!

カリカリの衣がいい食感です
じゃがいものビタミンCは加熱してもこわれません。
風邪予防にもすごくいいレシピですね(^^)v
お子さまにもおススメです


キッチンや水まわりご相談くださいね(#^^#)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.02.06

健康豆知識☆無理のない運動で体調を整えよう

寒いこの時期は、私の場合身体を丸くしがちで、姿勢は悪くなるし、
体を動かさないのでがちがちに固まっている気がします。
体の健康を保つためには運動を習慣にすることが大切ですという記事をご紹介します。

普段から運動をする習慣がある人のほうが、運動をしない人よりも
病気のリスクは低いという研究結果もあります。
運動というと激しいスポーツのようなものを想像する方もいるかもしれません。
しかし、いきなりハードな運動をするのはNG。
最初は短時間から始めて、徐々に運動量を増やしていくことが理想。
1日に10分程度でも習慣にすれば変わってきます。
通勤で少し長めに歩く、
階段を昇り降りする、
家の掃除、
洗濯、
ガーデニングなど、
日常生活のちょっとしたことも運動に。
こまめに体を動かすことを習慣にして、その後、
ウォーキングやスイミングなどの有酸素運動を1日30分程度取り入れるのがベスト。
また体調の悪いときや極度に暑い日、寒い日、天候が悪い日は避けることも大切です。
無理をせず、マイペースで長続きさせることが効果を上げる秘訣です。
-------------------------------------------------------
参考文献 『最新版 よくわかる血糖値』(学習研究社)/『最新版 よくわかるコレステロール』(学習研究社)

姫路でリフォームご相談ください‼
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365


 

2023.02.04

きょうは立春(*^-^*)

立春ですね🌸暦の上では春がきました(#^^#)

昔から、おばあちゃんが奈良のお水取りまでは寒いなあと言っていたのを思い出します。

お水取りまではまだ約1か月ありますね。

まだまだ寒い日が続きますが、みなさまご自愛されて

健やかにお過ごしください

旅立ちの春を思わせる素敵な写真を友達がインスタにあげていたので

ブログにのせてもいい?と尋ねると

こころよくOKしてくれました(#^^#)

ご覧くださいね↓↓

水彩プラザ姫路店は土曜日も17:00まで営業しております。

おうちのことなら
水彩プラザ姫路店にご相談ください(*^-^*)
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.02.03

スタッフ日記☆節分ですね

新年が明け、もう2月が来て今日は節分👹

実家では節分を年越しと言っています。

毎年年越しのためにおもちをついて、

神様におそなえします。

なんでかなと調べてみました。

旧暦では、春が来ると新しい年が始まる。

つまり節分は年越しの行事だったそうです。

厄除けの豆まきをして、年越しのお祝いをし、清々しい気持ちで新年を迎える

素敵な行事だと思います

毎年実家の母が巻き寿司を作ってくれます。

私はいつも巻くだけ

母の巻き寿司がやっぱり一番美味しいです(#^^#)

今年は仕事で巻くことさえ手伝えませんが、

元気でいてくれて、今年も母の巻きずしが食べられて幸せです

節分に炒った豆を撒くのは

『豆を炒る』が『魔の目を射る』に、

升に入れるのは『益々力が増す』に通じるからといわれているそうです。

今日はイワシも食べて、あたまを庭のヒイラギに。

魔除けと新しい年への願いを込めて🍀

みなさまもよい年越しを~

おうちのことなら
水彩プラザ姫路店にご相談くださいね(*^-^*)
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.02.02

チェックしましょう我が家の悩み!(浴室編)

 昨日はトイレ編を掲載しました。今日は浴室編を(*^-^*)

年数が経つと内装材の劣化や器具の不具合が発生してきます。

水まわりのお悩みを解決して、快適な生活を

お気軽にご相談ください

バスルームのご相談もお気軽に(*^-^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.02.01

チェックしましょう我が家の悩み!(トイレ編)

 昨日はお住まいのメンテナンスの目安を表にしてご案内しました。

お住まいの定期的な点検やメンテナンスを行って、快適な毎日をお過ごしくださいね(*^-^*)

今日はといれのチェック編です↓↓

トイレのことなら
水彩プラザ姫路店におまかせください(*^-^*)
フリーダイヤル 0120-411-365

カレンダー

«2月»
   1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28     

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店