スタッフブログ

2023.09.14

ビューティライフ☆炭水化物の摂取の仕方

 今日は炭水化物の摂取の仕方についてのお話をご紹介します。

太るイメージのある炭水化物ですが、脂質やたんぱく質と並ぶ3大栄養素の1つ。

糖質と食物繊維に分けられ、糖質はエネルギー源として使われる身体に欠かせない栄養素です。

ただ、摂取し過ぎると使われなかった糖質が中性脂肪となるので肥満につながります。

炭水化物を摂ることも身体には大切なので、量に気を付けることが重要です。
 

白米は、精製されてミネラルや食物繊維が抜けているので、
五穀米や雑穀米を混ぜたほうが良いでしょう。

玄米も良いですが、
胃腸の弱い人には少し負担があるので、
柔らかめに炊くなど注意を。

こんにゃく精粉を米粒状に加工した食品も市販されているので、それを白米に混ぜるのもお勧めです。
白米感覚で食べられて、食物繊維も摂取できます。
 
1日3食とも白米は、減量したい人にはあまりお勧めできません★

特に夜は白米の量を減らして、その分、たんぱく質やミネラルなどを意識的に摂るようにしましょう。

具沢山のスープなどで食材を多く摂って、お腹を満たすようにすると良いでしょう。
 
白米以外ならパスタや蕎麦を。

うどんは食後の血糖値の上昇具合を表すGI値が高いので、
ダイエットには不向きです★

パスタはGI値が低く、食後の血糖値の上昇が緩やかなので、運動前の食事にもぴったり
パスタの量を減らし、野菜などの具材で食材の種類を増やすと良いでしょう。
納豆やオクラなど和風も合うので、さまざまなメニューで楽しめます。
白米やパスタなどを活用して、炭水化物を上手く摂取するように心がけてくださいね。

カレンダー

«9月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店