スタッフブログ

2023.06.22

お店紹介:千里うなぎ

 今年の土用の丑は7月30日です。

私自身うなぎは大好物というほどでもないので、なかなかウナギを食べに行こうという機会がありません。

娘が陸上をしていた頃は、暑い夏にスタミナをつけさせようと、

しょっ中ウナギを買っていましたが、今ではそんなこともなくなってしまいました。

でも、数年前に関東方面へ旅行した時に、ちゃんとしたうなぎ屋さんで食べたウナギの美味しさが忘れられません

うなぎってこんなに美味しいものなんだと感動したのを覚えています

この前姫路でうなぎを食べに行きました。

関東のお店とはまた違う味でしたが、やわらかくて脂が乗っていて美味しかったのでご紹介します(*^^*)

私が食べたのはひつまぶし。初めていただきました。

1度目はそのまま。2度目は薬味を添えて。3度目はだし汁をかけて。

3度楽しめました

スタミナがついて元気が出る気がしました

ウナギが1.5尾も入ったうな重も写真を撮りました。

見渡すと男性のお客さんは結構これを頼まれていました。

みんな完食されているのも驚きです

美味しくいただきましたが、私は1尾で十分かな 
ご飯も少なめでいいくらいの量でした。。。

夏バテ防止効果がありそうです

梅雨の蒸し暑さに負けないように頑張るエネルギーをもらいました!(^^)!

国産ウナギ専門店 千里うなぎ 姫路仁豊野店
姫路市仁豊野572番地
営業時間11:00~20:00(ラストオーダー19:30)
電話番号 079-263-9339

客層は、結構お年を召した男性の方や中高年の男性陣が多かったです。

うなぎを食べよう!と来られる心意気がすごいなあ~と思いました。

このお店はお客様から教えてもらいました。

夏バテしそうになったらまた食べに行こうと思います(^^)

TOTO水彩プラザ姫路店
TEL 0120-411-365


2023.06.21

夏至の日☀

今日は夏至何とか雨も降らずに曇りのお天気です。

夏至の日は、冬至のようにカボチャを食べたり、ゆず湯に入ったりというような

何かをするという習慣は特にありませんが、

昔、夏至の日に実家の母が庭のあじさいを半紙にくるみ、水引を結んで

逆さに玄関に吊り下げていたのを思い出します。

幼い頃母に尋ねると、魔除けになると教えてもらいました。

年々、季節を感じることが幸せだと思うようになりました。

四季折々の日本の文化を大切にしたいです。

TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.06.20

ザ・クラッソが国際的なデザイン賞を受賞❕

TOTOシステムキッチン ザ・クラッソ

ドイツ・エッセン「ノルトライン・ヴェストファーレンデザインセンター」が主催する

「レッドドット・デザイン賞2023」で、

システムキッチン「ザ・クラッソ」のカウンター、

スクエアすべり台シンク、水ほうき水栓LF、タッチレス「きれい除菌水」生成器が、

同賞の中で特に優れた商品に贈られる最優秀賞の「ベストオブザベスト」に選出されました。

THE CRASSO

ぜひショールームでお確かめください

キッチンお取替のご相談ください(^^)
TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 
0120-411-365

2023.06.19

8月よりTOTO製品が価格改定されます

 4月から各メーカーの値上げが続いていますが、

TOTOも8月1日より、価格が上がる予定になっております。

トイレなどそろそろかなとお考えの皆様。

7月までのお取替えがおトクです

新しいトイレは、光熱費も抑えられお掃除もしやすくなっています。

ネオレストの場合
1回あたりの洗浄水量がわずか3.8L(床排水の場合。壁排水は4.8L)

2001年までの13L便器からおよそ1/3に。
2004年までの8L便器からおよそ3/5と

大幅な節水を実現しました

1日のうち、トイレを使用している時間は約50分(4人家族の場合)

ネオレストの場合は、待機時の保温電力を抑えることで、電気料金を大幅に節約できます。

お掃除のしやすさは過去のブログでご紹介しています。ぜひご覧ください

TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店