スタッフブログ

2023.06.06

窓をリフォーム②

窓をリフォームシリーズ6/2に引き続き第2弾です(*^^*)

窓は、熱の出入りが一番多い場所。

だから窓の断熱が大切です

窓の間に空気をはさむので、熱が伝わりにくくなり、断熱性と気密性がアップします。

夏は涼しく冬はあたたかく過ごせ、光熱費も節約できます。

さらに窓が冷えにくくなるので、

結露の発生も抑えられます。

また、気密性があるので防音効果もあります

大掛かりな工事は必要ありません。

工事は1窓あたり約60分。今ある窓に内窓を取付けるだけです

二重窓で大きな快適を~

お問い合わせ、ご用命は
水彩プラザ姫路店へ
フリーダイヤル 
0120-411-365

2023.06.05

脳と体、健やかに☆活性エクササイズ

 やりにくい動作や苦手なことに、頑張って取り組んでいるときほど脳は活性しているそうです。

手間のかかることや苦手なことに取り組むことは、脳にとってもいいんですね

今日は 利き手じゃないほうでやってみよう

というエクササイズをご紹介します(*^^*)

1 利き手とは反対の手で、正しい持ち方に気を付けて箸を持つ

2 お皿の上の豆やスナックなどを、隣の空の皿に移す。これを繰り返す。

一方の手だけを使うということは、一方の脳をよく使っているということ。

両方使うことでバランスよく脳トレすることが出来ます

ポイント
他にも掃除機をかける手を変える、歯磨きをする手を変える、

窓を開けるときの手を変える、体を洗う時の手を変えるなど

日常生活のあらゆる場面に利き手じゃないほうを使うチャンスがあります

水彩プラザ姫路店
TEL 
0120-411-365

2023.06.02

窓をリフォーム①

 空き巣の侵入口のうち約63%は窓からの侵入です。

侵入手口として多いのは窓ガラスを破壊する「こじ破り」。

シャッターや雨戸でガードすれば、泥棒に狙う気を起こさせない視覚的な効果も大。

さらにリモコンシャッターなら、

シャッターが完全に閉じると自動的にモーターロックがかかる「モーターロック機構」で外からのこじ開けを防ぎます。

手動シャッターなら、約2時間でリフォーム完了(*^^*)

電動の場合は別途配線工事が必要です。

窓のリフォーム②は6/6掲載予定です。

お問い合わせ、ご用命は♪
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.06.01

6月に入りましたね

今年は早くも梅雨入りし、

台風の影響で明日は大雨の予報です。

いきなり雨の6月を迎えました。

4年前、家の庭に植えたアジサイ🌸

今まで全然花が咲かなかったのに、今年はつぼみをつけピンクの花を咲かせました。

もう何色を植えたのかも忘れていました…(;^ω^)

雨が降るたびに、庭の花や緑や木たちが喜んでいるように

元気に青々としています

じめじめした季節ですが、くれぐれも体調気をつけられて

お健やかにお過ごしください

水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

カレンダー

«6月»
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30      

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店