スタッフブログ

2021.11.24

夢のリフォームを叶えるお手伝いします①

 大切な我が家をリフォームすることで、夢の暮らしを実現出来たら素敵ですよね

でも、リフォームってどう進めたらいいのか、費用はいくらぐらいするのかなど、わからないことが多いのではないでしょうか。

これから、5回に分けて、リフォームを考え始めた時から完成するまで、夢の実現をサポートしたいと思います。

1回目の今日はリフォームが気になりつつ迷っている方にお届けします。

①リフォームで叶えられることってなに❓

リフォームは設備の使い勝手を改善したり、好みの空間にするなど自分の描いている夢の暮らしを実現することが出来ます。

リフォームした方の喜びの声をお届けします。

『人が集まる、夢いっぱいの笑顔あふれる住まいになりました』(奥様、お母様)

『キッチンの高さを少し高くしたので、夫婦で使いやすくなり、もっと楽しくなった❕』

『まとめ買いをしてもしっかり収納出来て満足です』(奥様)

『オリジナルの洗面台で歯磨きしていると「今日も頑張ろう!」という気持ちになります。』(ご主人)

『洗面室も浴室もほかの部屋との温度差がなく、毎晩のお風呂が楽しみです』(お祖母様)

②リフォームはいつするのがいいの❓

水まわりの本体交換の適齢期は約10年~15年が目安です。

計画的にリフォームを実施した方が、複数回、修理・部品交換をするより最終的に費用を抑えられる場合もあるんです。

およそ5年ごとを目安に点検・メンテナンスを考えましょう

③リフォームってどのくらい費用がかかるの

他のお客様が実際に行ったリフォーム事例に基づく費用の目安をお伝えします。

次回は②11/25(木)、リフォームを検討しているけれど進め方がわからない方にお届けします。

③11/26,④11/29

2021.11.22

スタッフ日記(*^-^*)

 今日はスタッフ日記☆を少々…

朝から雨が降っていて、なかなか止みそうにありません。この雨のあと、明日からは冬の寒さがやって来るそうです

みなさま、風邪などひかれませんように暖かくしてお過ごし下さいね(*^-^*)

年末を近く感じ始めると、なんだか気忙しくなってきて、気持ちがざわざわする今日この頃^^;

やらなければならないことがいっぱい★なので、ひとつひとつ終わらせていこうと思います。

私事ですが、娘が春に結婚する予定です。最近はドレス選びに一緒について行ってます。

娘が衣装を選んでる隣で、(この赤いドレス、絶対わたしに似合うやん)なんて密かに思ったりして楽しいです

なかなかもうこんな機会はないと思うので、喜んで娘のお供をしています。

この後はさみしさが待っているんだろうな。。。秋も重なって秋桜の歌にじ~んとすることもあります。

子どもを通して自分では出来なかった経験がたくさん出来ました人生が何倍も楽しく、深くなったと感じています。

ありがとうと伝えてくれる子供達に、こちらこそありがとうと伝えたいです( ◠‿◠ ) 

わたくしごと…最後まで読んで下さってありがとうございます

2021.11.19

TOTOトイレのご紹介  

 ニュースレター2021秋号をご覧になったお客様からたくさんご連絡を頂きありがとうございます

うれしくて励みになります( ◠‿◠ ) 

今日は、お問い合わせの多いTOTOトイレのラインナップをご紹介いたします。

ご参考になさって下さいね(^-^)

2021.11.18

理想のキッチンのつくり方

 理想のキッチンは、家族構成やライフスタイル、どんな暮らしを求めるかによって変わります。

「友人を招いてもてなしたい」

style ① ゲストと楽しい時を過ごせるキッチン

デザインや機能にこだわれば、キッチンはお部屋を華やかに彩る主役にもなります。

フラットなクリスタルカウンターはデザインも美しく、洗練されたキッチン空間を演出できます。

キッチン周りをいかに整理するかも大きなテーマ。最近はキッチン横に食材などをしまえる『食品庫』を作る設計プランも増えています。

_________________________________________

「家族のきずなを深めたい」

style ② 家族の味を伝えるキッチン

お孫さんの様子を見ながら家事ができるよう、リビングとひと続きになっているキッチンや

親子で向かい合って家事が出来る奥行きの広いカウンターのキッチンなら、家事効率もアップして絆も深まります。

________________________________________

「くつろぎの時間を大切にしたい」あなたには

style ③ 「好きなもの』で満たされたキッチン

キッチンは、趣味を楽しんだり、好きなものを飾ったりする場所として活用できます。

お気に入りのカップを飾れるオープン棚を作るなど、これまで忘れていたような自分の好きなことに向き合って暮らすことは、

毎日を充実させるために大切なことかもしれません。

________________________________________

『家事を手早く済ませたい」

style ④ 調理も片付けもはかどるテキパキキッチン

夫婦で同時に調理できるようなサブカウンターのあるプランや、整理整頓がしやすい収納、汚れにくくお掃除しやすい「きれい除菌水」などを活かせば、家事効率をうんとアップできます。

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店