スタッフブログ

2023.10.02

10月になりました(^^)

10月になりました

日中はまだまだ暑いですが朝晩が肌寒く感じられるようになりました。

秋祭りの季節です

新型コロナで何年間か中止になっていたところもたくさんありましたが、

やっとコロナ前の賑やかさが戻ってきそうです(^^)

わたくし事ですが、10月は孫が一歳のお誕生日を迎え、私もひとつ歳をとります。

孫がかわいいと何度も聞いてきましたが、

本当にそうですね

いろんな事を吸収し、すくすく成長していくのを目を細めてみています(^-^)

家のカレンダーに毎月の言葉が書いてあるんですが、

今月の言葉は

笑っている人のそばはあったかいね

いつも笑顔でいたいと思います(*^^*)

季節の変わり目、気温差の激しい毎日です。

みなさまも風邪など引かれぬよう、ご自愛なさってくださいね



秋のケーキをつくりました

実家で出来た大きなカボチャ
甘く煮てカボチャクリームを作りました。
いつもの思い付き&自己流ですが、すごく美味しくできました(^^♪
同じ味はニ度と作れませんが・・・

ステキな秋をお過ごしください

2023.09.29

中秋の名月🌕

 

今日は中秋の名月。

事務所の外に出ると目の前にまんまるの大きなまばゆいお月さんが出ていました

晴れた夜空に出た十五夜の満月の名月は最高です

とってもきれい

写真を撮っても私の携帯ではいいのが撮れませんでしたが、こんな感じでした(*^^*)

今年の中秋の名月は満月と重なりますが、

今度満月と重なるのは7年後の2030年だそうです。

こんなに夜空が晴れていてきれいなお月さんがみられてしあわせです

さあ仕事を終えて、家でゆっくりお月見したいと思います(*^^*)

2023.09.28

自宅でウルトラファインバブルのお風呂☆ウルブロZ

ウルトラファインバブルを発生させることが出来るウルブロZ

ウルブロℤを取付けることにより、自動お湯はり、追いだきでウルトラファインバブルが発生。

簡単にお家のお風呂をウルトラファインバブル風呂に変えることが出来ます

※ウルトラファインバブルは、マイクロバブルより微細な泡。
その特性を利用して、医療や美容など幅広い分野で大きな期待が寄せられています。

ウルブロZは200Lの浴槽のお湯に約5.6兆個以上ものウルトラファインバブルを発生

入浴することでこんな効果が期待できます

全身の汚れが落ちやすく、毛穴までスッキリ
身体の芯まで温めて湯冷めしにくくなる
水分が浸透し、お肌がしっとりする(^^♪

毎日の入浴に、洗浄効果UP保湿効果UP保温効果UP肌の水分量UP

美容効果の期待できま

入浴時間がより快適に楽しくなりますねっ

工事は簡単当店におまかせください

2023.09.27

光熱水費が節約できるリフォーム~窓

さてクイズです
窓を替えると、年間どのくらい電気代が安くなるでしょう❓

A. 1000円
B. 5000円
C. 2万円

答えは下部に(^^)

無理せず水道光熱費を節約するには、おうちのリフォームがおすすめです。

今日はをリフォームして節約をテーマにお伝えします。

断熱性の高い窓に替えるとエアコンの効率がアップして節電につながります。

●二重窓にして断熱効果をアップ

冷房をつけてもなかなか涼しくならなかったり、

暖房しているのに寒い。そんな時は窓を見直してみましょう。

アルミサッシや一枚のガラスの窓は断熱性が低く、冷気や熱は窓から逃げてしまいます。

窓枠を断熱性の高いものにしたり、

今ある窓に内窓を設置して、二重窓にすることで、

光熱水費が削減できます。

樹脂窓って?
樹脂窓とは、窓のフレーム(サッシ)が樹脂で出来ている窓のことです。
断熱性や気密性が高く、結露も発生しにくいのが特徴です。

上のクイズの答えは
C.2万円です
断熱性の高い樹脂サッシに替えたり、二重窓にしたり、
窓ガラスを複層ガラスにしたりした場合、お住いのエリアにもよりますが、
エアコンの電気代が年間で2万円安くなることがあります。



豆知識:おしゃれな日よけで電気代節約
窓やテラスに日よけを取付けると、ほどよく日差しを遮って、
部屋が暑くなるのを防いでくれます。
種類もオーニング(開閉できる日よけ)などいろいろあって、
気になる紫外線をカットしてくれるのがうれしいですね

カレンダー

«5月»
    1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店