スタッフブログ

2024.09.26

健康レシピ☆キャベツたっぷり別盛ポトフ~マスタードを添えて

生活習慣病予防にキャベツを使ったレシピをご紹介します。

ポトフはもともと、具とスープを分けて盛り付ける料理です。

肉と野菜だけを盛り付け、スープを別に提供すれば暑い日もOKです

キャベツたっぷりの優しい味を、マスタードでいただきます(^^)

キャベツたっぷり別盛ポトフ~マスタードを添えて~

材料(4人分)
豚肩ロースかたまり・・・400g
A  塩・・・小さじ1/2
砂糖・・・小さじ1/2
あらびきコショウ・・・適量
水・・・カップ4(800㎖)
白ワイン・・・50㎖
ローリエ・・・3枚
タイム・・・少々
キャベツ・・・1/2個
じゃがいも・・・2個
玉ねぎ 小・・・2個
にんじん・・・1本
セロリ・・・1本
固形ブイヨン・・・1個
粒マスタード(または粉からし)・・・適量
パセリ・・・適量

作り方
1 豚肉にAをよくすりこみ、ラップでぴったり包んで保存用ポリ袋に入れ、冷蔵庫で一晩ねかせる。

2 厚手の深鍋に1を大きめに切り分けて入れ、ワインと水、月桂樹の葉、タイムを加えて30分ほど煮る。

3 豚肉を煮ている間に野菜を準備する。
キャベツは大きめのくし形に切る。
じゃがいもと玉ねぎは皮をむき2等分、にんじんも皮をむき縦割りにして4等分、
セロリは筋を取り4等分に切る。

4 2に野菜と固形ブイヨンを入れる。キャベツをを一番上にかぶせるように入れ、フタをし、沸騰したら弱火にして20分程度蒸し煮にする。

5 肉と野菜がやわらかくなったら、なるべく形を崩さないように器に盛り、粒マスタードを添える。
粉からしの場合は、同量の水で練って添える。

6 スープの味を調え、刻みパセリを加え、別の器で提供する。

キャベツの芯はうまみ成分も多く栄養が特に豊富です。

取り除かずに丸ごと食べると栄養たっぷりです

2024.09.25

スタッフ日記

この前の連休で高松に行きました(^^)

ちょうど結婚記念日と近かったのでごちそうを食べたいと思い

オーベルジュに宿泊しました。

フランス料理のシェフが作る5部屋のみのオーベルジュドゥオオイシ

年に一度の贅沢です


ロビー

源平の合戦で有名な屋島の海が目の前で、

行った日は雨でしたが、次の日はとてもきれいな青空が広がりました。


お部屋から海が目の前に広がります

さすがオーベルジュ食事がとても美味しかったです

お部屋もコテージのようになっているので、プライベートが守れます。

夜はレストランでしたが、朝はお部屋で食べます。


いいお天気だったので、ベランダにセッティングして下さいました。

朝から、海岸沿いをお散歩してとてもゆっくりできました(^^♪

置いてあるものやアメニティなどマダムのこだわりで、センスが光っていました

お部屋にはテレビもなく、好みのCDで音楽を聴きながら静かな時間が流れます

すごくゆっくりできました(*^^*)

リフレッシュしてまたお仕事も笑顔で頑張ります

2024.09.24

「モノを捨てる」ときの考え方

 家の片付けに取り組もうとすると、「モノを捨てる」ことに向き合わなくてはなりません。

何を残して何を捨てるかはそれぞれ異なりますが、

こんな考え方はいかがでしょうか(*^^*)


●片付けることで訪れる明るい未来を想像する
捨てたら後悔するのではないかと悪い方向に考えるよりも、家が片付くことによって訪れる明るい未来に目を向けてみてはいかがでしょう。

●捨てるモノ探しではなく大事なモノを選び取る
モノを捨てる効果を実感すると「捨てるモノを探す」ことにとらわれいくら捨てても満足できない状況に陥ることも。「大事なモノをオーディションする」と考えて必要なモノを選び取るほうが判断しましょう。

●プレゼント品も自分の気持ちで判断する
判断が鈍ってしまうモノに、プレゼントされたモノが挙げられます。でも贈ってくれた方の気持ちはしっかり受け取っているから大丈夫。自分の気持ちを大切に判断しましょう。

まずは冷蔵庫や引き出しなど、限られたスペースから始めてみてくださいね。



2024.09.21

リノベーション現場☆もうすぐ引き渡しです🏠

5月末から始まったリノベーションの現場がもうすぐ引き渡しです。

工事の間、ご家族は近くの借家でお住まいでした。

この夏、本当に大変だったと思います。

大きな荷物や、すぐに使わない物はトランクルームに預けておられます。

お仏壇も仏壇屋さんに預けているとおっしゃてました。

いろいろとご不便をおかけしましたが、来週引渡しになりました。

和室はお父様の思い入れのあった床柱や柱、床の間をそのまま使いました。

床や建具は娘様のお好みの色に。落ち着いたオシャレな感じに仕上がりました

きれいになったお家がご家族の戻られるのを待っています。

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店