スタッフブログ

おススメレシピ、手作り

2024.10.30

秋のおやさい(ごぼう)

秋はでんぷん質のものが実りを多く迎えます。

お米・豆・芋類・根菜類・きのこ類など

これらは冬の寒さに備えて、体の土台を調えてくれるものになります。

体を寒さに備えて徐々に準備していき、少しずつ秋色の食卓に変化させることを楽しみましょう。

今日はあらゆる野菜の中でも特に陽性の力を持つと言われるごぼうについての記事です(*^-^*)

ごぼう

栄養面
食物繊維の宝庫です。
整腸作用や便秘解消、強壮剤として昔から重宝されてきました。
独特の香りは皮のすぐ下の部分に多く、
皮をむいてしまうと栄養価と共に半減してしまいます。
洗う時にはやさしく土だけを落とすイメージで皮をむかないように気を付けます。

保存方法
土付きでビニール袋に入っているものは、
気温差で中に水滴が生じると傷みやすくなります。
一度新聞紙に包みなおしてからビニール袋に入れ、
風通しの良いところで保存します。
乾燥が進んでしまうと中から色が変わり、
切り口にドーナツ状の茶色い線が入るので、
鮮度の良いうちに使い切りましょう。

活用方法
イワシなどを骨ごと柔らかく炊く時に、生姜と一緒にごぼうを厚めの斜め切りにして炊きます。
魚の臭みも消してくれますし、ごぼうも出汁を含んでとても美味しくなります。


簡単レシピ

甘辛ごぼう
①ごぼうを乱切りにし、片栗粉をまぶして油で揚げる。
②小鍋に、醤油・みりん・水を
2:2:1の割合でさっと煮たて①に絡める。

ほんの少しごぼうが入ることで、

いろいろな重ね煮の陰陽調和がぐっとスムーズなものになり、

味もよくなります

2024.10.24

時短レシピ☆ほっこり温まるねぎのスープ

 ねぎとしょうがでほっこり温まるスープです。

ねぎをたっぷり使って、とろとろのねぎの甘さを楽しみましょう。

ほっこり温まるねぎのスープ

●材料(2人分)
根深ねぎ(白ねぎ)・・・2本(200g)
ごま油・・・小さじ1
しょうゆ・・・小さじ1/2
コンソメ顆粒・・・小さじ2
しょうが・・・3g
水・・・400㎖

●作り方
1 根深ねぎ(白ねぎ)は根と葉の茶色い部分、硬い部分は取り除き、
白いところ、緑の柔らかそうな部分は4cmの長さに切る。
やや硬そうな緑の部分は小口に細く切る。
しょうがは千切りにする。

2 小鍋にごま油を熱し、4㎝の長さに切ったねぎから焼く。
焦げ色が付いたら裏返して同様にじっくり焼く。
最後に細かく切った緑の部分も入れて、焦げない程度に焼いて火を通す。

3 ねぎに火が通ったら、醤油を入れ、ねぎに香ばしい香りをつける。
醤油が焦げつかないうちに水を入れ、しょうがも加える。
沸騰したらコンソメ顆粒を入れて味を整える。

ねぎ、しょうがには体を温める効果があるので、

これからの季節にぴったりですね(*^-^*)

2024.10.02

おススメレシピ☆揚げ車麩と柚子と水菜のホットサラダ

 乾物を上手に活かした、メインにもなるホットサラダのご紹介です。

揚げ車麩と柚子と水菜のホットサラダ

材料(4人分)
車麩・・・4枚
揚げ油・・・適量

A)めんつゆストレート(市販品)・・・300㎖
水・・・50㎖
しょうが汁・・・小さじ1強

水菜(食べやすい長さに切る)・・・120g
青ねぎ(ごく薄く斜め切りにして水にさらし、水気をふく)・・・20g
かつおぶし・・・約15g
白いりごま・・・小さじ1
柚子の皮(せん切り)・・・適量
油(太白ごま油などクセのないもの)・・・大さじ1~1と1/2
塩・・・少々
柚子の絞り汁・・・小さじ2~3

作り方
1 車麩をたっぷりの水につけてふんわり戻す(20~30分)。しっかりと水気を絞り、6等分に切る。
2 バットにA)を混ぜ合わせ、車麩を浸して汁をしっかりと含ませる。
3 2の汁気は一切絞らずに、表面の水気をペーパータオルで抑える程度にし、揚げ油を170℃に熱して揚げ色がしっかりとつくまで揚げる。
4 ボウルに野菜と3の揚げ車麩、かつおぶし、白いりごま、柚子の皮を入れ、油加えて全体をさっくりと和える。
5 塩をふり、柚子の絞り汁をまわしかけてさっと和え、器に盛る。 

下味をつけてカラッと素揚げ下含ま麩の美味しさはもう、

鶏のから揚げ?と思うほどの食べ応えです。ふわふわ、カリッとした食感もたまりません。

柚子やすだちなど、柑橘の香りをまとわせると、その美味しさがグレードアップします。

かつおぶしや白いりごまの香りもプラスすれば、複雑な味わいにお箸がどんどん進みます(*^^*)

 

2024.09.26

健康レシピ☆キャベツたっぷり別盛ポトフ~マスタードを添えて

生活習慣病予防にキャベツを使ったレシピをご紹介します。

ポトフはもともと、具とスープを分けて盛り付ける料理です。

肉と野菜だけを盛り付け、スープを別に提供すれば暑い日もOKです

キャベツたっぷりの優しい味を、マスタードでいただきます(^^)

キャベツたっぷり別盛ポトフ~マスタードを添えて~

材料(4人分)
豚肩ロースかたまり・・・400g
A  塩・・・小さじ1/2
砂糖・・・小さじ1/2
あらびきコショウ・・・適量
水・・・カップ4(800㎖)
白ワイン・・・50㎖
ローリエ・・・3枚
タイム・・・少々
キャベツ・・・1/2個
じゃがいも・・・2個
玉ねぎ 小・・・2個
にんじん・・・1本
セロリ・・・1本
固形ブイヨン・・・1個
粒マスタード(または粉からし)・・・適量
パセリ・・・適量

作り方
1 豚肉にAをよくすりこみ、ラップでぴったり包んで保存用ポリ袋に入れ、冷蔵庫で一晩ねかせる。

2 厚手の深鍋に1を大きめに切り分けて入れ、ワインと水、月桂樹の葉、タイムを加えて30分ほど煮る。

3 豚肉を煮ている間に野菜を準備する。
キャベツは大きめのくし形に切る。
じゃがいもと玉ねぎは皮をむき2等分、にんじんも皮をむき縦割りにして4等分、
セロリは筋を取り4等分に切る。

4 2に野菜と固形ブイヨンを入れる。キャベツをを一番上にかぶせるように入れ、フタをし、沸騰したら弱火にして20分程度蒸し煮にする。

5 肉と野菜がやわらかくなったら、なるべく形を崩さないように器に盛り、粒マスタードを添える。
粉からしの場合は、同量の水で練って添える。

6 スープの味を調え、刻みパセリを加え、別の器で提供する。

キャベツの芯はうまみ成分も多く栄養が特に豊富です。

取り除かずに丸ごと食べると栄養たっぷりです

2024.09.20

健康レシピ:ねぎと鶏肉の豆腐ソースグラタン

 焼き鳥の「ねぎま」でもおなじみのねぎと鶏肉の組み合わせは、相性ばっちりです。

ねぎと鶏肉の豆腐ソースグラタン

●材料(4人分)
根深ねぎ(白ネギ)300g
鶏もも肉・・・300g
しめじ・・・50g
山いも・・・150g
絹ごし豆腐・・・300g

A 卵・・・1個
片栗粉・・・20g(大さじ2)
マヨネーズ・・・20g
コンソメ・・・小さじ2

油・・・小さじ1
うすくちしょうゆ・・・大さじ1.5
こしょう・・・適量
パルメザンチーズ・・・20g
(またはピザ用チーズ80g)

●作り方
1 根深ねぎ(白ねぎ)はねぎの幅と同じくらいの長さに切る。
固そうな部分は細かく小口切りにする。
2 鶏もも肉はひと口大に切り、
しょうゆ大さじ1とこしょうをまぶして下味をつける。
3 しめじはほぐし、豆腐は水切りする。
4 山いもは皮をむき、すりおろす。
5 豆腐をボールに入れ、泡立て器で混ぜる。
6 54Aの材料を加え豆腐ソースを作り、よく混ぜておく。
7 フライパンに油を熱し、ねぎを焼く。
分厚いところはじっくり焼き、細かく切った部分は後から加えて焼く。
しょうゆを大さじ1/2加え、焼けたら取り出す。
8 同じフライパンで鶏肉を焼く。
火が通ったらしめじも加えて炒め、取り出しておいたねぎと合わせる。
9 6の豆腐ソースの1/3を8に加えて混ぜ、油を薄く塗ったグラタン皿に分け入れる。
10 残りのソースを上からかけ、最後にチーズをかけて、230℃のオーブンで15分焼く。

ホワイトソースの代わりに豆腐ソースを使ってヘルシーに
ねぎをコロコロ切って食べやすさもアップ

山いもなしで作ることも出来ます。
その場合は、豆腐と片栗粉を増やしてくださいね(*^^*)

2024.09.04

健康レシピ☆タラときのこのパピヨット(紙包み焼き)

秋の旬 キノコを使ったレシピをご紹介します。

ホイルでもできますが、ホイルを紙にするだけで

ぐっと豪華で華やかになります

タラときのこのパピヨット(紙包み焼き)

材料(4人分)
タラ・・・60g×4切れ
・・・小さじ1/2
こしょう・・・少々
白ワイン・・・大さじ2
生しいたけ・・・100g(4枚程度)
えのき・・・40g(約1/2袋)
玉ねぎ・・・100g(約1/2個)
パプリカ(赤)・・・40g(約1/4個)
オリーブオイル・・・大さじ2
パセリ・・・適量
レモン・・・くし形切り4切れ

※甘塩たらの場合はなし

作り方
1 タラに塩、こしょうをして白ワインを振りかけておく。
 (甘塩タラの場合は塩はしない)
2 生シイタケは、軸を取り、かさを濡れ布巾で軽くふいて汚れを落として薄切りにする。
3 えのきは石づきを切り取り、3cm長さに切ってほぐしておく。
4 玉ねぎは皮をむき、半分に切って薄切りにする。
5 パプリカは半分に切って種を取り、薄く切っておく。
6 クッキングシートまたはパラフィン紙(26cm角程度)を二つ折りし、
開くとハート形になるように切る。
(面倒な場合は切らずに四角いままでも可)

 紙の内側に軽くオリーブオイルを塗る。

7
 二つ折りにした6の紙の内側に魚、きのこ、野菜を置いて、オリーブオイルをまわしかける。
8 7の紙の一方をかぶせて空気が濡れないように
ハートの真ん中からきっちりと折り込んで、
最後は1cm程度裏に折り返す。
(四角いままの場合も空気が濡れないように端を折り込む)
9 オーブントレーに7を並べ、190-200℃で15分焼き、紙が膨れ上がった状態で皿にのせ、くし形に切ったレモンとパセリを添える。

タラの代わりに鮭や鯛などを使って自由にアレンジしてみて下さいね(^^)

お好みでローリエやローズマリー、タイムなどのハーブを少しあしらうと、ハーブの香りも楽しめます

2024.08.29

おススメレシピ☆かんぴょうとりんご、セロリのホットサラダ

ちょっと変わったレシピをご紹介します。

西洋風の仕上がりになったかんぴょう料理は

初めての方も多いのではないでしょうか(^.^)

かんぴょうとりんご、セロリのホットサラダ

材料(4人分)
スライスベーコン(3cm幅に切る)・・・6枚
セロリ(薄切り)・・・1本
※かんぴょう・・・30g(戻して約100g)
りんご(皮付きのまま薄切り)・・・1/2個
レーズン・・・大さじ2
塩・・・少々
オリーブオイル・・・適量

作り方
1 熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1(分量外)を入れ、スライスベーコンを広げて炒める。
2 ベーコンのまわりがカリカリになってきたらセロリとかんぴょうを加え、1~2分炒め合わせる。
3 りんごとレーズンを加えてさっと炒め合わせ、塩で味付けする。
器に盛り付け、上からオリーブオイルを回しかける。
※かんぴょうの下ごしらえ
たっぷりの水に2~3分漬けてからひとつかみの塩でよくもみ、水洗いしてからぎゅっと水気を絞り、食べやすい長さに切る。

かんぴょうにベーコンの塩気とレーズンの甘みが絡んで、意外な美味しさです(^^)
りんご、セロリなど、食感の違う食材の組み合わせも新鮮です

2024.07.31

時短レシピ☆キャベツのツナあえカレー風味

 忙しい方の強い味方時短レシピのご紹介です(*^^*)

キャベツのツナあえカレー風味

●材料

キャベツ…4枚
ツナ缶…小1缶
オリーブオイル…大さじ1
レモン汁…小さじ1
カレー粉…小さじ1
あらびきこしょう…少々

●作り方

1 キャベツは洗って太いしんを取り除き、1cm角に切る。

2 1を耐熱容器に入れ、ふたをして電子レンジで2~3分程度加熱しんなりさせる。
加熱時間は様子を見て適宜調整する。

3 キャベツがしんなりしたら2をざるにあけて水気を切り、軽く絞る(熱いので注意)。
(水で冷ましてからしぼってもよい。)

4 ツナ缶の油を切り、3とあえる。

5 オリーブオイル、レモン汁、カレー粉を4に加え、混ぜる

6 器に盛り付け、あらびきこしょうを最後に振りかける。

電子レンジでかさを減らして、あえるだけの時短調理です
カレーとあらびきこしょうの風味により、ツナ缶の塩分だけで美味しくいただけます。

また、カレー粉は塩分が含まれていません。
一口目は薄いと感じるかもしれませんが、
一歩遅れて口に広がるカレー風味で、
二口目からは塩分の薄さが気にならなくなります。

カレー風味を生かして、減塩生活を心がげましょう(*^^*)

2024.07.29

熱中症対策に!!超簡単☆おうちで作る経口補水液

 警視庁の投稿によると

経口補水液は、水、砂糖、塩のみで

簡単に作れるそうです。

材料

・水・・・500㎖

・砂糖・・・20g

・塩・・・1.5g

これだけで手軽に作れたらうれしいですよね(*^^*)

わたしはこの中に、レモンやゆずなどを絞って入れてみようかなと思っています。

なお自作の経口補水液は雑菌が繁殖する恐れがあるため

その日のうちに飲み切りましょう

と早めに飲むことを呼びかけています

2024.07.26

健康レシピ☆モロヘイヤ入り焼きシュウマイ

 旬の食材「モロヘイヤ」

カルシウム、ビタミン類、食物繊維が豊富に含まれます。

娘はねばねば系が大好きで、一度にたくさん茹でて細かく切って冷凍保存して食べています。

今日ご紹介するのは

モロヘイヤ入り焼シュウマイ

●材料(4人分/約30個分)
豚ひき肉 … 300g
モロヘイヤ … 1束(100g)
玉ねぎ … 300g
片栗粉 … 大さじ3
しょうが … 5g
しょうゆ … 小さじ2
こしょう … 適量
砂糖 … 小さじ1
酒 … 小さじ
ごま油 … 小さじ1 


しょうゆまたは酢じょうゆ(酢:しょうゆ=1:1)適量
練りからし 適量
シュウマイの皮 30枚

●作り方
1 モロヘイヤはゆでて水けを絞ってみじん切りにする(茎が硬い場合は取り除く)

2 みじん切りにしたモロヘイヤを容器に入れ、ヌメリが出るまで混ぜておく。

3 玉ねぎはみじん切りにして片栗粉をまぶす。

4 豚ひき肉におろししょうがと調味料を混ぜてよく練る

5 ひき肉に粘りが出たら2を加えてさらによく混ぜる。
片栗粉をまぶした玉ねぎは最後にさっと混ぜる

6 皮に具をのせて包む。てのひらに皮をのせ、具をのせると同時にお椀状に手を軽く丸めて握るようにして具を皮で包む。
上部をスプーンで抑えてシューマイ型にする。

7 油(分量外)をひいたホットプレートにシュウマイを並べ、250℃に熱する。温度が上がり、パチパチとかすかに音がする状態になったら、水を200ml程度入れ、フタをして水気がなくなるまで蒸し焼きにする。ホットプレートの温度は少し下げて200℃程度にする。
(ホットプレートの大きさによって水の量は変わる。水がなくなるまで10分程度加熱する)

8 水気がほとんどなくなったらふたを取り、焦げない程度に水分を飛ばし、火を止める。

9 好みでしょうゆまたは酢じょうゆと練りがらしを添える。

つるっとした味わいのモロヘイヤ入り夏バテ防止シュウマイ。餃子より包むのが簡単なので、ホットプレートで家族で楽しく作りましょう



2024.07.18

時短レシピ☆きのこと玉ねぎのレンジ蒸し

 毎日忙しい方の強い味方☆になるレシピをお伝えします。

簡単でローカロリー。食物繊維がたっぷりでビタミンも摂れます

きのこと玉ねぎのレンジ蒸し

●材料(2人分)

玉ねぎ … 100g(約1/2個)

エノキ … 25g(約1/4袋)

生しいたけ … 50g(2枚程度)

ポン酢しょうゆ … 適量

(醬油:みりん:柑橘果汁=1:1:1)

(あれば薬味ネギ)

●作り方

1 生しいたけは、軸を取り、かさを濡れ布巾で軽くふいて汚れを落として薄切りにする。

2 エノキは石づきを切り取り、3cmの長さに切ってほぐしておく。

3 玉ねぎは皮をむき、くし形に切る。

4 すべてを耐熱容器に入れ、フタをかぶせ電子レンジ(600Wで約2分程度)で加熱する。

5 すべてに火が通ったら、ポン酢をかけて混ぜる。

6 ポン酢しょうゆをつくる場合は、
醬油:みりん:柑橘果汁=1:1:1で混ぜる。

7 あれば小口に切ったネギを少量上にかけて完成。

玉ねぎの甘みにキノコのうまみが加わって、シンプルなのに美味しい。

いろいろなキノコでそれぞれの風味を楽しみましょう

2024.05.27

おススメレシピ☆帆立と根菜の和風マヨサラダ

根菜の食物繊維が老廃物を排出してスッキリ!
 

■料理レシピ----------------------------------------------------------------------------
材料(4人分)
●帆立(刺身用)              8枚
●れんこん           50g
●長いも              1/3本
●さつまいも       1/2本
●サニーレタス    4~5枚
●ミニトマト       6個
●サラダ油           適量
●塩昆布(刻み)              大さじ1~
 
[A]
■マヨネーズ       大さじ4
■白だし              大さじ2
■練がらし           小さじ1


作り方
1⃣ れんこん・長いも・さつまいもを5mm幅の輪切りに。
サニーレタスは一口大にちぎり、ミニトマトは半分に。
2⃣ 塩昆布は粗めに刻み、[A]と混ぜてドレッシングに。
3⃣ フライパンにサラダ油を熱し、れんこん・長いも・さつまいもを焼き、
火が通ったら取り出して、帆立も焼きます。
4⃣ 3⃣にサニーレタス・ミニトマトを加えて、2⃣のドレッシングで全体を混ぜ合わせ、器に盛り付けたら完成

どうしても不足しがちなるの食物繊維。
子供も美味しく食べれるようにマヨネーズで
サラダ風にしてみるのもいいですねっ(*^-^*)


 

2024.04.11

おススメレシピ☆切り干し大根と白菜、桜えびの中華黒酢ホットサラダ

 味の淡白な切り干し大根にドレッシングをかけるのではなく、

切り干し大根自体に味を濃いめにつけて、白菜などの葉野菜をいただく

ホットサラダをご紹介します(^^)

●材料(4人分)
切り干し大根・・・40g(戻して約160g)
にんにく(しっかりつぶす)・・・1片
ごま油・・・大さじ1と1/2
しょうが(せん切り)・・・1片
桜えび・・・10g
白菜(葉はざく切り、軸は繊維にそって薄切りにする)・・・約300g
万能ねぎ(2~3cm長さに切る)・・・3~4本
塩・・・少々
ピーナッツ(粗く刻む)・・・1/3カップ
香菜(ざく切り)・・・適量
醬油・・・大さじ2
黒酢・・・大さじ2
酒・・・小さじ1
きび砂糖・・・小さじ1

花椒(粒)・・・小さじ
ごま油(かける用)・・・大さじ2
玄米・・・適量

●作り方
1 切り干し大根はもみ洗いしてからたっぷりの水に15~20分浸して戻す。
水気をぎゅっとしっかり絞り、食べやすい長さにざくざくと刻んでほぐしておく。

2 深めのフライパンにつぶしたにんにくとごま油を入れて中火で熱し、にんにくがほんのり色づいてきたらしょうがと桜えびを炒め、1を加えて2分ほど炒める。
を回し入れて調味する。

3 
ボウルに白菜と万能ねぎを入れて塩少々をふり、2と混ぜ合わせる。
4 小さなフライパンにかける用のごま油と花椒を入れて弱火にかけ、ごま油から白いけむりがふわっと立ってきたら3の上にじゃっと回しかけ、全体をよく和えてなじませる。
5 器に盛り、ピーナッツと香菜を散らす。

玄米を添えていただくとよりヘルシーです(*^^*) 

桜えびやピーナッツなどの香ばしさや、ごま油で香りを立たせた花椒がエスニックな雰囲気。

食欲を誘います

2023.12.05

おススメレシピ☆チリビーンズスープ

寒くなってきました~('_')

温かいメニュがうれしい季節です

チリビーンズスープ


材料 4人分

●ミックスビーンズ缶400g
●厚切りベーコン200g
●玉ねぎ1個
●セロリ1本
●にんにく1かけ
●サラダ油大さじ1
●塩、胡椒少々
●卵4個
●パセリ(みじん切り)適量
[A]
■ホールトマト缶400g
■固形コンソメ1個
■水300ml
■ローリエ1枚
■チリパウダー小さじ1~2
■クミンパウダー小さじ1

1 ベーコンは1cm幅、玉ねぎ・セロリ・にんにくはみじん切りに。

2 鍋にサラダ油を入れてベーコンを炒める。脂が出てきたら玉ねぎ・セロリ・にんにくを加える。

3 玉ねぎがしんなりしたらミックスビーンズと[A]を加え、煮立ったら弱火で10~15 分煮て、塩、胡椒で味を調える。

4 別の鍋にお湯を沸かし、卵がきれいに固まるように酢(分量外)を大さじ1~2程度加える。卵を1つずつ鍋に落とし、白身をよせて固まったら穴あきお玉などで引き上げる。ペーパーで水気を取り、ポーチドエッグに。

5 器に盛り付けて4をのせ、パセリを散らす。


豆類にはたんぱく質が豊富大豆イソフラボンは更年期障害改善にもです(*^^*)



2023.11.10

おススメレシピ☆きのこのペペロンチーノライス

 今日の晩ごはんにいかがでしょうか?

きのこのペペロンチーノライス




材料 4人分
●しいたけ2個
●エリンギ1/2パック
●しめじ1/2パック
●ベーコン(ブロック)120g
●にんにく(みじん切り)2かけ分
●赤唐辛子(輪切り)1本分
●玉ねぎ1/2個
●塩、黒胡椒適量
●オリーブ油大さじ2
●ごはん茶碗4杯分
●しょうゆ小さじ2
●パセリ(みじん切り)適量

作り方
1 ベーコンは5mm幅、玉ねぎ、しいたけ、エリンギは薄切り、しめじは小房に分ける。

2
 フライパンにオリーブ油・にんにく・赤唐辛子を入れて弱火にかける。香りが出たらベーコン、玉ねぎ、きのこ類の順に投入し、強火で水分を飛ばすように炒め、塩、黒胡椒で下味をつける。

3 火が通ったらごはんを加えてさっと炒める。塩、黒胡椒で味を調え、鍋肌からしょうゆを回しかけて香ばしさをプラス。器に盛り付けてパセリを振ったら出来上がり。


にんにくのアリシンはがん予防に、きのこ類の食物繊維は便秘解消に役立ちます。

ぜひお家で作ってみてくださいね。



2023.09.12

おすすめレシピ☆塩サバのおろしきのきのこがけ

 晩ごはんにいかがでしょうか(*^^*)

塩さばのおろしきのこがけ
材料 4人分
●塩さば4切れ
●エリンギ2本
●しめじ1パック
●なめたけ大さじ4
●大根おろし1/3本分
●サラダ油適量
●万能ねぎ(小口切り)2~3本
●すだち1個
[A]
■だし汁1カップ
■酒大さじ1
■薄口しょうゆ大さじ1
1 エリンギ、しめじは石づきを取り、食べやすい大きさに切る。塩さばは皮目に2~3か所切り込みを入れる。
2 サラダ油を熱したフライパンでさばを皮目から焼く。皮目は強火、ひっくり返したら弱火で。
3 鍋に[A]と1のきのことなめたけを入れて火にかけ、きのこに火が通ったら大根おろしを加えて火を止める。
4 器に2の塩さばを盛り、3をかけて万能ねぎを散らす。お好みですだちを搾って召し上がれ


青魚の王様・さばは、脂質に含まれるDHA脳を活性化!
ぜひ作ってみてくださいね

2023.08.29

おすすめレシピ☆ふわふわチキンナゲット

 身近にある少ない材料で、手軽にできるレシピです(*^^*)

晩のおかず何にしようという時に、強い味方になりそうです

ぜひ作ってみてくださいね

TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.08.01

熱中症対策に☆おすすめドリンクレシピ

 おはようございます

8月に入りました(*^^*)

今日も厳しい暑さになりそうです

熱中症にご注意下さい

のどが渇く前から、こまめな水分を摂ってくださいね。

お水をこまめに

⇃(たくさん汗をかいたら)
スポーツドリンク
⇃(熱中症かなと思ったら)
経口補水液


熱中症に効果的な栄養素は、カリウム、ビタミン類、クエン酸です

おすすめドリンクのレシピ☆
をご紹介します。ぜひお試しください

ビタミンやリコピンが一緒に摂れるさっぱりトマトドリンク
<材料>
トマトジュース200ml
リンゴ酢   小さじ1
レモン汁   適量
<作り方>
材料を混ぜるだけ!

ミネラル・ビタミンもいっしょに補う冷茶ドリンク
<材料>
冷茶    200ml
梅干し   1個
青じそ   1枚
塩     少々
<作り方>
冷たいお茶に梅干しと、塩もみした青じその汁を加えてできあがり。

ビタミンたっぷりスムージー
<材料>
小松菜       30g
バナナ       1/2本
アーモンド、くるみ 各2~3粒
はちみつ      小さじ1
水         適量
<作り方>
小松菜とバナナは、ざく切りにしてミキサーに入れ、
ナッツ類、はちみつも入れてミキサーにかける。
水は様子を見ながら適量入れる。


添加物が気になる方も

お家で手作りなら安心して飲めますねっ


TOTO水彩プラザ姫路店

フリーダイヤル 0120-411-365

2023.07.24

おすすめレシピ☆鶏肉のマヨネーズ焼き

今日ご紹介するのは鶏むね肉を使ったお料理です。

鶏むね肉は「値段が安い」です。

なんでかな?

他の部位よりもおいしくないから?栄養がないから?

と気になってしまいますよね。

この価格の謎は栄養ではなく需要と供給の違いなんです。

1羽の鶏から採れる肉量はもも肉よりも胸肉のほうが多いのに

日本では鶏もも肉のほうが鶏むね肉よりも需要が高いのです。

欧米では脂肪の少ないお肉のほうがヘルシーで人気があります。

このため、欧米では日本とは逆に鶏むね肉のほうが高級品なんです。

加熱前に片栗粉をまぶしたり、糖分を含んだ下味をつける、低温でじっくり加熱するなど、

水分が外に出ないような調理法をすることで

鶏むね肉でも柔らかくジューシーな仕上がりになります。

豊富なたんぱく質で低カロリー、疲労回復にも

おまけにお財布にやさしい

鶏むね肉は強い味方です

簡単なのでぜひ作ってみてくださいね(*^^*)

TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.07.14

お手軽レシピ☆甘辛うまそうめん

 蒸し暑い日が続いていますね(-.-)

なんとなく体がだるくなったり、食欲が落ちたりしがちです。

そんな時に食べやすい、甘辛くて酸っぱい、食べやすいレシピをお伝えします。

甘辛うまそうめん

●材料(2人分)
ささみ・・・1本
酒・・・小さじ1
きゅうり・・・1本
ゆで卵・・・1個
そうめん・・・3把
キムチ・・・80g
白いりごま・・・小さじ1

A)
・コチュジャン・・・大さじ3
・しょうゆ・・・大さじ1
・砂糖・・・大さじ1
・酢・・・大さじ2
・ニンニク(おろし)・・・小さじ1

●作り方
①ささみは筋を除き、酒をふり
600Wのレンジで1分間加熱し、そのまま冷まして割く。

②きゅうりはせん切りに。ゆで卵は半分に切る。

③そうめんをたっぷりのお湯で茹で、冷水で締めて水気を切る。

④ボウルに(A)を入れて混ぜ、そうめんを入れて絡める。

⑤④を器に盛り付け、
ささみ、きゅうり、ゆで卵、キムチをのせ、白いりごまをふる。

暑い日のランチにもぴったり☆です。
そうめんをパパッと茹でて、
シャキシャキ野菜とキムチを添えれば、
食感の妙も楽しめます。

そうめんを太めの冷凍麺や春雨に変えても楽しめる一皿です。

卓上で酢をプラスしてお好みの味に

TOTO水彩プラザ姫路店
TEL 0120-411-365

2023.07.06

おススメレシピ☆うなぎチャーハン

 雨もよく降りますが、晴れた日は特に暑いですね

このまま梅雨が明けたら

暑さに体力、気力を奪われそうです

土用はまだですが、今日はうなぎを使ったレシピをご紹介します。

うなぎチャーハン
材料4人分
●うなぎ(蒲焼)1尾
●蒲焼のタレ1袋
●酒大さじ2
●ごはん2合
●万能ねぎ4~6本
●溶き卵4個分
●サラダ油大さじ1
●塩適量
●粉山椒少々


1
 うなぎは背の部分で半分に切ってから細切りに。万能ねぎは小口切りにする。
2 フライパンを熱してサラダ油を入れる。溶き卵を入れて焦げ目がつかない程度に炒め、一度取り出す。
3 再びフライパンを熱し、弱火にしてからうなぎを入れて炒める。
4 3に酒を入れ、ふたをして蒸し焼きに。
5 4に蒲焼のタレ、ごはん、2の卵を入れて炒め、塩で味を調える。粉山椒と万能ねぎを振ってできあがり!

うなぎのビタミンB1は疲労回復に、ビタミンEは老化防止に役立ちます
ぜひお家で作ってみてくださいね(*^^*)


TOTO水彩プラザ姫路店

フリーダイヤル 0120-411-365

2023.06.30

おススメレシピ☆(なす、トマト、豚肉の重ね煮)

 夏野菜の美味しい季節になりました(*^^*)

畑の野菜も。雨が降るたびに大きくなっています

一時にたくさん採れるので

うれしいのですが、メニュに困ることがありますね

今日はなすび🍆とトマト🍅を使った簡単なレシピをご紹介します。

すぐ出来て、とっても美味しいです

以前、イベントをしたときにご紹介して、試食していただいたものです

●なす、トマト、豚肉の重ね煮●

※材料 4人分
なす…2本  ヘタを落とし、1cm幅に切る
トマト…2個  ヘタと種をとり、1cm幅に切る
豚バラ肉…160g  2~3cm幅に切る
にんにく…1かけ  薄切り
三つ葉…1/4わ  2cm長さに切る
めんつゆ…400㎖
ごま油…大さじ1

<作り方>
① お鍋にめんつゆ、ごま油、にんにくをちらし煮立てます。
② ①にお鍋に豚バラ肉、なす、トマトの順に重ねて入れ、煮立ってきたら10分間煮ます。
③ 器に盛り付け、三つ葉を飾ります。

TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.04.13

おススメレシピ☆たけのこと豚肉のにんにくみそ炒め

 たけのこの季節ですね☆彡

今日はたけのこを使ったレシピをご紹介いたします。

隠し味のにんにくが全体の味を引き締めてくれます。

たけのこと豚肉のにんにくみそ炒め

【材料】(2人分)
豚肉(こま切れ)・・・200g
水煮たけのこ・・・200g
しいたけ・・・2枚
長ねぎ・・・5cm
片栗粉・・・大さじ1
サラダ油・・・大さじ1
<A>
みそ・・・大さじ2
酒・・・大さじ1
みりん・・・大さじ1
にんにく(すりおろし)・・・5g

【作り方】
1豚肉に片栗粉をまぶす。
2たけのこは縦半分に切り、長さ4㎝くらいの薄切りにする。
しいたけは四つ割り、長ねぎは粗みじん切りにする。
3フライパンに油を引き中火で熱し、たけのこを炒め、軽く焼き色がついたら豚肉を加える。
4肉の色が変わったら、しいたけ、Aを加え、全体に味をからませる。
5器に盛りつけ、ねぎを散らす。


たけのこを食べると春を感じますね(*^-^*)

使いやすい清潔なキッチンに
TOTO水彩プラザ姫路店
TEL 0120-411-365

2023.04.05

かんたんレシピ☆漬けて焼くだけ鶏のスタミナソテー

 ケチャップの甘さに、にんにくのスパイシーさが

食欲をそそる一品です。

鶏のスタミナソテー

【材料】(2人分)
鶏もも肉・・・2枚
<A>
ケチャップ・・・100g
砂糖・・・大さじ1と1/2
しょうゆ・・・大さじ2
にんにく(すりおろし)・・・15g
塩・・・ふたつまみ

【作り方】
1 鶏モモ肉は筋と脂肪を取り除く。
身側に切れ込みを数本入れ、厚みを均一にする。

2 ポリ袋に<A>と1を入れてもみ込み、30分休ませる。

3 フライパンを中火で熱し、2を皮目を下にして入れ、ふたをする。
8分焼いたら、裏返しして5分焼く。

4 切り分けて器に盛ってできあがり。

漬けて焼くだけのかんたんおかずです(^^♪

時間がない時に役に立ちそうですね

水彩プラザ姫路店
TEL 0120-411-365

2023.03.02

おススメレシピ☆長ネギのバターしょうゆ焼き

長ねぎはじっくり焼くことで甘みが増し、

トロトロ食感になります。

今日はかんたんに作れるレシピをご紹介します(*^-^*)

長ねぎのバターしょうゆ焼き

【材料】(2人分)
長ねぎ…1本
サラダ油…適量
バター…5g
しょうゆ…大さじ1/2
七味唐辛子…適量

【作り方】

1長ねぎは5cm幅の斜め切りにする。

2フライパンにサラダ油を中火で熱し、長ねぎを転がしながら焼く。

3焼き色がついたらバター、しょうゆを加えて、全体にからめる。

4うつわに盛り付け、七味唐辛子をかけて、できあがり。


水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.02.27

おススメレシピ☆じゃがいものコンビーフサラダ

 じゃがいものビタミンCは加熱してもこわれにくく

またむくみを防ぐカリウムも含まれ、栄誉豊富です

今日はじゃがいもを使ったレシピをお伝えします(*^-^*)

水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.02.07

おススメレシピ☆鮭のカリカリいも衣卵マヨ添え

鮭にはうれしい効果のある栄養がたっぷり含まれています(*^^*)

皮にはコラーゲン

身にはビタミンD、ビタミンB12 などが多く含まれ

抗酸化作用もあり免疫力アップ美肌効果アンチエイジングなどが

期待できる食材です。

今日ご紹介するレシピは
鮭のカリカリいも衣 卵マヨ添え


材料4人分
●生鮭(切り身)4枚
●じゃがいも2個
●コーンスターチ大さじ2
●バター40g
●塩、黒胡椒適量
●オリーブ油大さじ1
●ゆで卵2個
[A]
■マヨネーズ大さじ2
■塩、黒胡椒適量
■ピクルス(みじん切り)大さじ2
■粒マスタード小さじ1

●作り方
1 じゃがいもをせん切りにしてコーンスターチをまぶす。
バターは溶かして加え、塩、黒胡椒を振る。
2 鮭を一口大にカットし、塩、黒胡椒を振り、1を両面につける。
3 熱したフライパンにオリーブ油を加え、2を両面焼き色がつくまで焼く。
4 ゆで卵をボウルに入れてフォークの背で潰し、[A]を加えて混ぜる。
5 3を器に盛り付けて生野菜を添える。4のソースで召し上がれ!

カリカリの衣がいい食感です
じゃがいものビタミンCは加熱してもこわれません。
風邪予防にもすごくいいレシピですね(^^)v
お子さまにもおススメです


キッチンや水まわりご相談くださいね(#^^#)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.01.30

あったかスイーツレシピ④ビーツとアーモンドミルクのお汁粉

 寒い夜におススメのあったかいスイーツをご紹介いたします(*^-^*)
カルダモンの香りがフワッと上がる、ピンクの可愛いお汁粉
アーモンドミルクを使うことで香ばしい香りをプラスします。

ビーツとアーモンドミルクのお汁粉

材料[2~3人分]
●白インゲン豆のお汁粉
白インゲン豆(水煮)……200g
アーモンドミルク(牛乳でもよい)……150㎖
砂糖……30g
塩……少々
カルダモン(あれば)……1粒
ビーツのピュレ……大さじ1
市販の水煮缶詰か真空パックのビーツ100g(ブレンダーにかけやすい最少量)の皮をむき、ブレンダーにかけてなめらかにする。
ピュレは冷凍保存可能

●白玉[30個分]
白玉粉……30g
水……大さじ2~3

●オリーブ……適量

作り方
1. 白玉を作る。
ボウルに白玉粉と水を加減しながら加え、練り合わせる。
なめらかにまとまったらラップフィルムで包み、
室温で30分以上休ませる。
2. 小鍋にたっぷりの湯をわかし、1を30個に丸め、
中央をくぼませるように指で軽くつぶし、湯に入れる。
浮かんできてから2分ほど茹で、水にとる。
3. お汁粉を作る。
カルダモンは薄皮をむき、種は潰すか包丁で刻む。
白インゲン豆の水気を切り、こし器かザルにかけて薄皮を取り除く。
4. 3のこした豆を小鍋に入れ、
アーモンドミルク、砂糖、塩、カルダモンの薄皮を入れ、
弱火にかけて温める。
ビーツのピュレを入れる。
5. 器に盛り付け、水気を切った白玉を入れ、
カルダモンの種子を散らす。
塩味代わりにオリーブを加える。

鮮やかな色はビーツ由来。
作ったビーツのピュレは、冷凍にして保存が可能です。私はビーツをスムージーに入れるんですが
とっても色がきれいになりますよ~
これは私が作ったビーツ入り手作りスムージーフルーツ乗せの写真です。
キレイなピンク色になりました
夏に作ったので、🍉スイカが飾ってあります

姫路、加古川、たつの方面の水まわりのリフォームは
水彩プラザ姫路店におまかせください(*^-^*)
フリーダイヤル 0120-411-365

2023.01.26

おススメレシピ☆ブイヤベース

 毎日寒い日が続いています。

昨日も家に帰ると部屋の温度は5℃

こんな時は体の温まるものが食べたいですね(*^-^*)

今日はあったかいレシピをご紹介いたします。

ブイヤベース

 

材料4人分
●塩たら              2切れ
●えび(有頭)   4
●いか(下処理済)          1
●はまぐり          8
●白ワイン          100ml
●玉ねぎ(みじん切り)   1/2
●にんにく(みじん切り)             1かけ
●トマト水煮缶   200g
●カレー粉          小さじ1
●ローリエ          1
●塩、コショウ   少々
●オリーブ油      大さじ1
●パセリ(みじん切り)   適量


作り方

1 たらを半分に切り、えびは背ワタを取り除く。いかは胴を輪切りに、足を食べやすい長さに切る。

2 はまぐりと白ワインを鍋に入れ、ふたをして火にかける。はまぐりが開いたらザルで蒸し汁と分ける。

3 別の鍋にオリーブ油、玉ねぎ、にんにくを入れて弱火で炒める。香りが立ったらトマト水煮を加えて炒める。

4 2の蒸し汁、水(800ml)、カレー粉、ローリエを加え、沸いたら1の魚介を加える。

5 火が通ったら2のはまぐりを加えて、塩、コショウで味を調える。パセリを振って完成!

魚介類は栄養豊富。いかには目の健康を守るタウリンも含まれています。
急な温度変化で体調を崩されないように栄養、休養、睡眠をしっかりとって
この時期を乗り切って下さいね

 

2023.01.13

あったかスイーツレシピ③フルーツのフリットミスト

 冬にうれしいあったかスイーツ(*^▽^*)

今まで2つご紹介してきました。

過去のレシピはこちらです↓↓
①12/5 紅茶のパンペルデュ
②12/14 栗とチョコレートのグラタン

今日ご紹介するのは、色とりどりの季節のフルーツをサクッとフライにした
フルーツのフリットミスト

ハーブも一緒に挙げて、全体にさわやかな香りを纏わせます( ◠‿◠ ) 

材料[4人分]
いちじく…… 小さめ4個
ぶどう(皮ごと食べられるもの)…… 8粒
りんご(紅玉がオススメ)…… 小さめ1個
薄力粉…… 大さじ2
[A]ローリエ…7~8枚
ローズマリー…1~2本
タイム…4~5本

きび砂糖かはちみつ…… 好みで適量
揚げ油…… 適量

●フリット衣
薄力粉…… 70g
片栗粉…… 大さじ2
ベーキングパウダー…… 小さじ2/3
塩…… 小さじ1/3

オイル(太白ごま油、オリーブオイルなど好みのもの)…… 小さじ1と1/2
冷たい炭酸水…… 120㎖

作り方
1.フルーツの皮をそれぞれよく洗う。
りんごは皮付きのまま厚さ1cm輪切りにする。ティースプーンの先を使い、芯の部分をくり抜く。

2.フリット衣を作る。ボウルに薄力粉、片栗粉、ベーキングパウダー、塩を合わせてふるい入れ、
オイル、炭酸水を加え、ホイッパーでダマのないよう混ぜる。

3.鍋に油、Aを入れ、中火にかけて180℃まで加熱する。
途中、ハーブ類が色づいたら取り出しておく。

4.1のフルーツそれぞれに薄く薄力粉をまぶし、2の衣をくぐらせ、いちじくは1分半、ぶどうは1分、りんごは2分ほどを目安に、衣がカリッとするまで揚げる。

5.器に盛り合わせ、きび砂糖かはちみつをふりかける。
ハーブを散らし、好みでレモン(分量外)をかけてもOK☆彡

それぞれフルーツの持ち味が引き出されて甘さも倍増

こんなおやつが無性に食べたくなる時があります

あつあつのうちに、スパークリングワインとともに楽しむのも大人チックですねっ


使いやすいキッチンへリフォームしませんか(*^-^*)

水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2022.12.14

あったかスイーツ②☆栗とチョコレートのグラタン

 今日は急に寒くなっています

風も強く、明日の予想最低気温は0℃(''_'')

こんな日はおうちであったかスイーツなどいかがでしょうか。

今日ご紹介するのは 栗とチョコレートのグラタンです。

栗の渋皮煮を使って、チョコレートで仕立てる

甘いグラタンです。

●栗とチョコレートのグラタン

材料〔20×12cmのグラタン皿1枚分〕
チョコレート(カカオ分70%)…… 40g
薄力粉 …… 大さじ1
砂糖…… 大さじ3~4
…… 2個
牛乳(室温)…… 100ml
生クリーム(室温)…… 150ml
市販の栗の渋皮煮(または甘露煮)…… 10粒
パン粉…… 大さじ2
溶かしバター…… 小さじ2

作り方
1.チョコレートは1㎝角くらいに包丁で割る

2.薄力粉と砂糖をよく混ぜ、ザルでふるう

3.ボールに卵を入れてホイッパーでときほぐし、2の薄力粉と砂糖をすり混ぜる。
さらに牛乳と生クリームを加えて混ぜる

4.耐熱容器にバターを少々(分量外)を塗り、渋皮煮とチョコレートを並べ入れる

5.43を流し入れる
パン粉をふり、溶かしバターをまわしかける

6.あらかじめ200℃に予熱しておいたオーブンかオーブントースターで20分ほど焼く



カカオがたっぷり含まれたチョコレート
を使うことで

大人っぽい仕上りになります(^-^)

甘くあったかくお口に広がるトロトロの口当たりを

お楽しみくださいね

キッチンまわりのお悩みもご相談ください(*^-^*)
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2022.12.05

おススメレシピ☆あったかスウィーツ①

12月。これから冬本番

寒い季節にほっこりとあったかなスイーツはいかがでしょう(#^^#)

今日は体を目覚めさせたい朝ごはんになりそうなスイーツをご紹介します

●紅茶のパンペルデュ

パンペルデュとは、フランス語で「失われたパン」の意味。

固く成ってしまったパンを再生させて作る、

フレンチトースト風の一皿です。

片面に砂糖をかけて焼くことで、

キャラメリゼした香ばしい風味が味わえます。

材料(1人分)
小さめの角食パン・・・・・1枚
紅茶(室温にしたアールグレイがおすすめ)・・・・・150ml
バター・・・・・小さじ2
プルーン・・・・・3粒
砂糖・・・・・小さじ2
はちみつ・・・・・好みの量
レモン・・・・・1/6~1/8切れ
クリームチーズ(室温)・・・・・30g

作り方
バットに紅茶を入れ、食パンを浸す。
途中で上下を返し、30分ほど浸す。

フライパンにバターを入れ、中弱火で①のパンを焼く。
空いているところにプルーンを入れる。
砂糖を全面に振り広げてプルーンとともに裏返し、両面を2~3分ずつ焼く。

焼き色がついたら皿に取り出し、はちみつ、レモン汁をまわしかける。
食べている途中、好みでクリームチーズをのせて味変する。

途中、クリームチーズを加えることで

味の変化が楽しめます

ぜひ作ってみて下さいね(*^-^*)

おうちのリフォームなどお気軽にご相談ください
水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2022.12.01

玄米のおいしい炊き方

 玄米はビタミン、ミネラルを豊富に含み、体に良いといわれています

おいしく炊くためのポイントは吸水です。

できれば24時間、最低でも12時間以上お水に浸して吸水させることで、もちもちのおいしい玄米に炊き上がります

また吸水中のお水は6時間ごとに交換すると、玄米特有の青臭さを軽減することが出来ます。

「そんなに手間をかけられない」という方もご安心を。

最近では長時間吸水させなくても

玄米をふっくらと炊き上げる

”炊き分けモード”を搭載した炊飯器も発売されています。

季節の変わり目、ぐんと寒くなってきました(>_<)

どうぞ暖かくして、ご自愛くださいね🍀(#^^#)🍀

2022.11.15

おススメレシピ☆えびのカリカリじゃがいも揚げ

今日はエビ🦐を使ったレシピをご紹介します

カリカリした食感がより美味しそうです
えびはタウリン豊富な食材
タウリンの働きを調べてみました(*^-^*)
理想の栄養素です
【タウリンの働き】
血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす。
血圧を正しく保ち、高い血圧を下げる。
肝臓の解毒能力を強化。アルコール障害にも効果的。
インスリン分泌を促進し糖尿病の予防・治療に有効。
視力の衰えを防ぎ、新生児の脳や網膜の発育を助ける。


お酒を飲む機会や食べる量が増える時期です
お身体大切になさって下さいね



TOTO製品、部品のお問い合わせは
TOTO水彩プラザ姫路店
フリーダイヤル 0120-411-365

2022.10.27

おススメレシピ☆れんこんスープ

だいぶ気温が下がってきて、寒く感じることも多くなってきました(^^)

進んでゆく紅葉も楽しみにしています

今日はれんこんを使ったメニュをご紹介いたします

れんこんは11月~3月頃に旬を迎えます。

ビタミンCや食物繊維も豊富で、

カリウムやカルシウムも含まれています。

また、抗酸化作用に優れたタンニンも含まれており

アンチエイジングにおすすめの野菜です。

今回はすりおろしてスープでいただくレシピです。是非作ってみて下さいね





水まわりの困ったを解決いたします☆彡
水彩プラザ姫路店にご相談くださいね(*^_^*)
フリーダイヤル 0120-411-365

2022.10.26

おススメレシピ☆焼き野菜のハニーマスタード

今日は旬のお野菜を使った簡単レシピをご紹介いたします。
旬のものは栄養価が高く、ぜひぜひ取り入れていただきたい食材です

焼き野菜のハニーマスタード

 材料 4人分

●さつまいも      1/2
●れんこん          200g
●かぶ   4
●マッシュルーム             6
●ミニトマト      8
●クレソン          10g
●オリーブ油      小さじ2

A
■マヨネーズ      大さじ3
■はちみつ          大さじ1/2
■粒マスタード   大さじ1/2
■くるみ              30g

 

1 さつまいも、れんこんは5mm幅の輪切りに。
かぶは茎を1cm残して皮をむいたら4等分に切る。
マッシュルームは半分、
クレソンは3cmの長さ、
ミニトマトは半分に切り、
くるみはローストして刻んでおく。

2 フライパンにオリーブ油を熱し、
さつまいも、れんこん、かぶ、マッシュルームは焼き色がつくまで弱火でじっくり焼き、
焦げないようにしっかり中まで火を通す。
ミニトマトはさっと焼く。

3 ボウルに[A]を混ぜ合わせて
2とクレソンを和えたら、器に盛り付けて完成!

れんこんの食物繊維が腸の働きを活発にし、老廃物の排出をサポートしてくれます(^-^)

 

清潔で美しくおそうじしやすいキッチンに
水彩プラザ姫路店にご相談ください(*^_^*)
フリーダイヤル 0120-411-365

 

2022.10.20

おススメレシピ☆きのこと長いもの磯部フリッター

 今日は晩御飯何にしよう。。。

いつのまにかワンパターンになってしまうことが多いです。

そんな時のお助けに…

秋らしいきのこを使ったレシピをお届けいたします(*^-^*)

キッチンも自分流のスタイルに
水彩プラザ姫路店にご相談ください(*^_^*)
フリーダイヤル 0120-411-365

2022.09.14

おススメレシピ☆秋鮭ときのこのみそ焼き

暑い中にもあぜ道で彼岸花のつぼみを見つけました(*^-^*)

気がつけばもうすぐお彼岸

秋の日はつるべ落としと言いますが

ほんとに急に日が暮れていくのを感じています。

今日のおススメレシピは

秋鮭ときのこのみそ焼き

秋を感じるメニュです(*^-^*)

鮭としいたけの食べ合わせはがん予防美肌効果肥満防止などにも有効です

材料4人分
●秋鮭4切れ
●しいたけ4枚
●しめじ・まいたけ・エリンギ各1/2パック
●バター適量
●塩少々
●いんげん8本
[A]
■赤みそ・白みそ各50g
■砂糖大さじ2
■卵黄1個分
■酒・水各50ml
■だし汁100ml

作り方
1 鍋に[A]を合わせ、卵黄がダマにならずに滑らかになるように、弱火にかけながら練る。
かたさを調節しながら仕上げる。
2 きのこ類は一口大に切り、バターを溶かしたフライパンで炒め、塩を振る。
3 秋鮭は塩焼きに、いんげんは塩ゆでする。
4 器に秋鮭を盛り付け、
1の合わせみそときのこを合わせて秋鮭の上にのせ、いんげんを散らす。
合わせみそはきのこの分量に合わせて調整してくださいね(*^_^*)



キッチンの快適リフォームは
水彩プラザ姫路店にご相談ください
フリーダイヤル 0120-411-365
 

2022.09.06

おススメレシピ☆かぼちゃのワンタンスープ

今日は何作ろう~~
主婦にとって悩みどころですよねー
少しでも晩ごはんのメニュの参考になればと投稿しています(*^-^*)

 かぼちゃのワンタンスープ

材料4人分
●かぼちゃ        300g(下味:塩 適量/コショウ 適量)
●ワンタンの皮  12
●サラダ油        小さじ1
●ベーコン        50g
●コンソメスープ           4カップ
●枝豆   20g
●塩      適量
●ブラックペッパー        適量

作り方
1 かぼちゃは電子レンジに6分かけ、皮をむいてつぶしたら塩・コショウを振る。枝豆は塩ゆでして皮をむく。

2 1のかぼちゃをワンタンの皮でひし形に包み、水でとめる。

3 鍋にサラダ油を熱してベーコンを炒めたら、コンソメスープを入れて煮立てる。2を加え、煮崩れしないようにサッと煮る。

4 3に枝豆を加え、塩・ブラックペッパーで味をととのえたら、盛り付けして完成!

 かぼちゃのビタミンACE抗酸化力があり錆びない身体に!


キッチンまわりのことは

水彩プラザ姫路店にご相談くださいね
フリーダイヤル 0120-411-365

2022.08.30

おススメレシピ☆さんまのカレー風味フリット

 もう8月もあと2日。

秋が近くなりました。秋と言えばサンマ<゜)))彡

今日はカレー風味でお、い、し、そ、うと思ったレシピをご紹介いたします(*^-^*)

さんまのカレー風味フリットです

時々こんなメニュが食べたくなるんですよね~~~

衣に黒ビールが入れてあります。なかなか家にないので

普通のビールか炭酸水を入れて今度作ってみようと思います

キッチンリフォームをお考えのお客様
TOTO水彩プラザ姫路店にご相談くださいね(^^)v

フリーダイヤル 0120-411-365

2022.08.22

おススメレシピ☆冷製トマトそうめん

 8月も後半。まだまだ暑いですね~~   

ちょっと遅めのご案内ですが(^-^;

今日は暑ーい日におススメの食べやすいそうめんレシピを

快適なくらしのリフォームをお考えのお客様
TOTO水彩プラザ姫路店にご相談くださいね(^^)v

フリーダイヤル 0120-411-365

2022.08.17

おススメレシピ☆えびときのこのザーサイ炒め

まだまだ暑い日が続き食欲がない方もおられるのでは。。。

作るのが好きな私も、キッチンに立つのがいつもよりおっくうになってしまうこともあります。

今日はひとつメニュをご案内いたします(*^-^*)

ザーサイは食欲をそそりそうですね 

キッチン水まわりのリフォームをお考えのお客様
TOTO水彩プラザ姫路店にご相談くださいね(^^)v

フリーダイヤル 0120-411-365

2022.07.14

おすすめレシピ☆たこときゅうりのピリ辛和え

 今日は夏メニュをお届けします
きゅうり🥒がたくさん採れるこの頃です(^.^)
旬のきゅうりを使って
ぜひおうちで試してみて下さいね(*^-^*)

たこときゅうりのピリ辛和え

 
材料4人分
●ゆでたこ(大)           1
●きゅうり        2
●長ねぎ           1/2

合わせ調味料]
■コチュジャン  小さじ2
■酢      大さじ1/2
■しょうゆ        大さじ1/2
■砂糖   小さじ1
■おろしにんにく           1/2かけ分
■ごま油           小さじ12

 つくり方
1】たこはななめそぎ切りに、
きゅうりはピーラーで皮を数か所むいて乱切りに。
長ねぎは5cm長さのせん切りにして白髪ねぎを作り、
510分冷水につけておく。

2】ボウルに調味料をすべて入れ、よく混ぜ合わせる。

3】【2】に、たこ・きゅうりを加えてしっかり和え、
器に盛り付け、白髪ねぎをのせる。

 

 

きゅうりに含まれるカリウムには血圧を下げる効果もあります

 

2022.06.22

おススメレシピ☆(白身魚の梅フリット)

 気温が高く蒸し暑い日が続くと、体も疲れがち。。。

いつも元気な私も、なかなか疲れが取れにくく、

先日は薬局で栄養ドリンクを買いました

クエン酸は疲労回復だけでなく

胃腸に働きも活発にしてくれるんですね(*^-^*)

今日はクエン酸を多く含む梅干しを使ったレシピ

ご紹介いたします

2022.06.08

おススメレシピ☆(冷やし茶碗蒸し)

暑くじめじめとした季節に近づいてきました。

今日は、食欲のない時にも食べやすい

冷やし茶碗蒸しをお伝えします。

 

材料4人分
●卵    2
●だし汁         100ml
●かに風味かまぼこ    4
●水溶き片栗粉          適量
●万能ねぎ(小口切り)         23

A
■だし汁         300ml
■塩    小さじ1/2
■薄口しょうゆ          小さじ1/2
■みりん         小さじ1

作り方
1 ボウルに卵を割りほぐし、
Aを加えて混ぜ合わせ、こし器でこす。

2 大きめの茶碗に静かに注ぎ、しっかりと泡を取り除く。

3 蒸気の上がった蒸し器に2を入れ、
中火で23分、弱火にして10分ほど蒸す。
中央に竹串を刺して澄んだ汁が出てきたら、
火を止めて冷ます。

4 鍋にだし汁・ほぐしたかに風味かまぼこを入れ、
沸いてきたら水溶き片栗粉でとろみをつける。

5 冷やした茶碗蒸しをくずして器に入れ、
4のあんをかけ、万能ねぎを散らせばできあがり!

卵のパワーで脳を活性化。頭の働きを良くする簡単シンプルなレシピです(*^-^*)

 

 

 


2022.05.26

おおススメレシピ☆酸っぱ辛いタイ料理

 だんだん暑くなってくると

食欲が落ちてすっぱからいものが食べたくなります(^・^)

まだ季節的には少し早いですが今日は

酸っぱさにピリッと辛いアクセントのあるサラダ

タイ料理ヤムウンセンをご紹介します

お箸が止まらなくなる後を引く仕上がりです

●材料(2人分)
殻つきエビ・・・6尾
イカ ・・・ 50g
紫たまねぎ・・・1/6
セロリ・・・1/2本
ミニトマト・・・4個
緑豆春雨・・・50g
豚ひき肉・・・50g
パクチー・・・適量
A)ナンプラー・・・大さじ2
レモン汁・・・大さじ1
砂糖・・・大さじ1 
にんにく(おろし)・・・小さじ1
赤唐辛子(輪切り)・・・1本分

●作り方
①えびは殻をむき、背開きにして背ワタを取る
イカは食べやすい大きさに切る
紫たまねぎは薄切りにして水にさらし、水気を切る
セロリは斜め薄切りにする
ミニトマトは4等分に切る

②緑豆春雨を1分ほど茹で、水気を切る
同じ湯でエビとイカをサッと茹でる

③鍋に豚ひき肉と水大さじ2(分量外)を入れ、
ポロポロするまでしっとりと炒める

④ボウルにA)の材料入れ混ぜ、
温かいうちにえび、いか、春雨、豚ひき肉を加えて和える

⑤仕上げに飾りのパクチーをのせる

シーフードのうまみを春雨がググっと吸って、
酸味と辛みをまとって複雑な仕上がりに
下ごしらえをして和えるだけで完成する、
香り高いエキゾチックなサラダです(*^-^*)

2022.05.17

おススメレシピ☆新じゃがとあさりのバター煮

 新じゃが、新玉ねぎ、新タケノコ…栄養豊富な旬の食材がたくさん出回っています。
ジャガイモに含まれるビタミンCは、加熱しても壊れにくく、
シミやくすみの原因となるメラニンの生成を防止し、
紫外線によるダメージから肌を守ると言われています(*^^*)

今日は新じゃがとあさりを使ったレシピをお届けいたします

新じゃがとあさりのバター煮
材料4人分
●新じゃが        8
●あさり           200g
●にんにく(みじん切り)           1かけ分
●赤唐辛子(小口切り)  1本分
●サラダ油        適量
●バター           20g
●白ワイン        1/4カップ
●塩、コショウ  少々
●パセリ(みじん切り)  大さじ3 

1 新じゃがは皮をよく洗い、4等分に。
あさりは貝同士をこすりつけて水洗いし、表面のぬめりを取る。

2 新じゃがをゆで、火が通ったらザルにあげて水気を切る。
フライパンにサラダ油を熱し、
新じゃがを入れて表面に焼き色がついたら取り出す。

3 2のフライパンにバター・にんにく・赤唐辛子を入れて炒め、
香りが出てきたらあさり・新じゃが・白ワインを加え、
ふたをして蒸し煮にする。

4 あさりの口が開いたら塩、コショウで味を調え、
パセリを加えて器に盛り付ける
 

新じゃがは皮ごと調理ができるので、じゃがいもの栄養をまるごと摂取できます


2022.03.08

おススメレシピ☆(揚げじやこの塩昆布パスタ)

 たまにジャコが食べたくなる時があるんです(^^)

知らず知らず体がカルシウムを欲しているのでしょうか。。。

そんな時に食べたいと思ったメニュをご紹介します。

じゃこはカルシウムのほかにもビタミンDが豊富です

丈夫な骨や歯に欠かせませんね 皆様もぜひ作ってみて下さいね(*^-^*)

2022.02.24

おススメレシピ☆(しょうがときくらげの鶏だんごスープ)

 まだまだ寒い日が続きます。今日は体を中からめるあったかいスープのレシピをお届けします

~しょうがときくらげの鶏だんごスープ~

ビタミンAが豊富な鶏肉は皮膚や粘膜を強化し、しょうがは冷え症を改善します。

キクラゲには食物繊維やビタミンD、鉄分が含まれ、女性にうれしい食材です(*^-^*)

(材料4人分)
●きくらげ(乾燥)4g ●レタス 3枚 ●水 600ml
[A]
■鶏挽き肉 200g ■しょうが(みじん切り) 大さじ1
■塩 2つまみ ■コショウ・白炒りごま   適量
■酒 大さじ1
[B]
■くこの実 12粒 ■しょうが(みじん切り) 小さじ1
■塩 小さじ1/2 ■コショウ 適量
■酒 大さじ1 ■ごま油 小さじ1
 
1 きくらげは水で戻し、粗みじんにカットする。

2 1のきくらげと[A]をボウルに入れ、粘り気が出るまでこねる。

3 レタスは適当な大きさにちぎる。

4 水を鍋に入れて加熱し、沸騰したら2のタネをだんご状にして加える。

5 だんごに火が通ったらアクを取り、[B]を加えて味を調える。レタスは加熱すると色が悪くなるので最後に入れる。


2022.02.16

おススメレシピ☆(れんこんバーグ)

おはようございます

晴れていますが寒いです

時折雪がちらちらと。。。

明日の予想最低気温-3℃みたいです🥶

暖かくして下さいね

栄養を摂って、抵抗力を上げてお健やかにお過ごし下さい(^-^)

れんこんは、ビタミンCや食物繊維が豊富

美肌効果や便秘解消にうれしいですね

今日はこんなメニュをご紹介します(*^-^*)

2021.09.30

おススメレシピ☆(塩鮭の三平汁)

  9月最終日ですね。日中はまだまだ汗ばむほどの気温ですが、朝晩は少し肌寒く感じる季節になってきました。

まだ少し早いかも、、、ですが鮭と酒粕を使ったメニュをお伝えします

鮭には抗酸化作用があって、紫外線による肌のシワ形成を抑制する働きがあります(*'▽')◎

また鮭に含まれるビタミンB群が成長促進や胃腸障害の緩和に効果があるそうです。

動脈硬化の予防や、中性脂肪を減らす働きがあるともいわれ、美容面にも健康にもうれしい食べ物ですね

ぜひみなさまも作ってみて下さいね

塩鮭の三平汁

 

材料       4人分

●塩鮭   4切れ

●大根   1/4

●にんじん          1/2

●長ねぎ              1

●こんにゃく      1/2

●だし汁              3カップ

●酒粕   50g

●酒       大さじ2

●白みそ              大さじ3

●七味唐辛子      お好みで

 

1.塩鮭は一口大に切り、熱湯をかけて霜ふりを。酒粕と酒は混ぜ合わせておく。

2.大根・にんじんはいちょう切りか半月切り、長ねぎはななめ薄切りに。こんにゃくは一口大に切って、下ゆでする。

3.鍋に鮭・だし汁を入れて、弱火で510分煮る。鮭の味が出たら大根・にんじん・こんにゃくを加える。

4.野菜に火が通ったら、1の酒粕をお好みの量で加え、白みそで味を調える。

5.長ねぎを加え火を止めたら完成。七味唐辛子はお好みで!

 

 

2021.09.22

スタッフ日記☆(手作りバースデーケーキ)

  シルバーウィークの飛び石連休。明日は秋分の日。

祝日で水彩プラザもお休みさせていただきます。

今日はスタッフ日記☆を少々(*^-^*)

先日は実家の母の80歳のお誕生日でした。八十といえば、漢字の形から傘寿

お祝いしようとバースデーケーキを持っていきました。

家族みんなが大きな声で≪Happy Birthday≫を歌いました

母の笑顔( ◠‿◠ ) がとてもうれしかったです。

自分が母になってみて、本当に親の有難さが身に沁みます

やっぱりいくつになっても母には敵わないなあ~

ありがとうって何度も言ってくれたけど、こちらこそいつもありがとうまだまだ頼りにしていますずっと元気でいてね

みなさまも笑顔のシルバーウィークをお過ごしください

シロウトの手作りですが感謝の気持ちをいっぱい込めてケーキを作りました。

ぶどうを80に並べていますが、わかりにくいですチョコレートで書いたメッセージは繊細で運ぶのに気を使いました。

中は三段のスポンジケーキ。その間は①バナナ+リンゴの甘煮の層と②バナナ+梨の甘煮の層になっています。

2021.09.14

おススメレシピ☆(里いもと鶏肉のグラタン)

 おはようございます(*^-^*)

今週はすっきりと晴れない日が多く、気温も下がっていますね

あったかい物も食べたくなってきました

今日のご紹介メニュ里いもと鶏肉のグラタンです。

里いものぬめり成分は、風邪予防や便秘解消にも効果的なんです

ぜひぜひ作ってみて下さいね

身体づくりは食から・・・しっかり食べて健やかな毎日をお過ごしください

2021.09.10

油揚げ餃子☆作ってくれました(*^-^*)

  先日9月3日にご紹介した≪おススメレシピ☆糖質オフ(油揚げ餃子)≫

スタッフのえりちゃんが作ってくれました

とっても美味しくできたようです餃子のように1つ1つ包む手間がないのでとっても楽

中の具はおうちの味で工夫してみて下さいね(*^-^*)

ちなみにえりちゃんは、キャベツの代わりに白菜を、にんにくの代わりにショウガを、

シイタケが苦手な息子さんのためにみじん切りにしたシイタケを、あとニラもプラス

油揚げに具を詰める時、油揚げの中を開くのが苦手な私…すぐに破れてしまうんです(^-^;

でも破れても平気焼いているとちゃんとくっついて中身は出てこないそうです(^-^)

普通の油揚げよりも、すし揚げの方がおススメだという事もわかりました

火が強いと少し焦げやすいので、弱火でじっくり作ってみて下さいねっ。

みなさまもぜひぜひお試しください

写真も撮ってくれました↓↓

2021.09.06

おすすめレシピ☆手作りチーズケーキ

  果物たっぷりの手作りケーキを焼きました

夫のバースデーケーキですスポンジの代わりにチーズケーキを作りました。

今回はちょっとアレンジして、卵白を泡立てて生地に混ぜたんです。

そしたらふわっふわのケーキがー(*^。^*)

余った卵白は冷凍しておくと、常温で元に戻るので次に使う時に便利です(^-^)

今日は簡単チーズケーキのレシピをお伝えします。

ミキサーで簡単に出来るので、もう20年以上作っています。

みなさまも是非作ってみて下さい

●簡単チーズケーキ(材料)

クリームチーズ・・・200g(市販の1箱)

砂糖・・・60g

卵・・・3個

小麦粉・・・大さじ3強

生クリーム・・・200ml(1パック)

(作り方)

① 材料をすべてミキサーに3分間かける。

② 型に流し入れ、予熱しておいたオーブン170℃で45分焼く

◆(アレンジ編)昨日考え付いた焼き方です。食べてみたらおいしかったので(#^^#)

① 簡単チーズケーキの材料のうち卵は2個にして材料をミキサーに3分間かける。

② 卵白5個(いくらでも自由です)+砂糖15gを泡立て、メレンゲを作る

③ ①と②を混ぜ合わせ、型に流し入れる。天板にお水を1センチくらい入れおく。

④ 予熱したオーブンに天板ごと入れて160℃で60分焼く。

欲張ってフルーツ飾りすぎて、チーズケーキが見えません

ロウソクの数は、ちゃんと用意するとケーキが火事🔥になるので、適当です(^・^)

2021.09.03

おススメレシピ☆糖質オフ(油揚げ餃子)

 新型コロナの影響でおうち時間が増え、体調管理が大変ですね

そこで今日は糖質オフメニュをご紹介いたします。

その名も‘’油揚げ餃子‘’

写真を見て、またまたお・い・し・そ・うと思いました

このメニュのポイント餃子の皮→→油揚げで代用することです。

餃子の皮は小麦粉で出来ているので、ここで糖質オフできます!!

中までしっかり火を通すために蒸し焼きにしましょう。

ぜひ作ってみて下さいね(*^-^*)

※8月18日にこのブログでご紹介した糖質オフメニュ

‘’切り豚肉のミルフィーユかつ‘’もおススメです

2021.09.01

おススメレシピ☆(れんぴら)

  9月に入りましたね今朝はいつもより涼しくて、すこし秋の気配がしています。

お昼間に太陽の下で自分の影を見ると、いつの間にか少し長くなっていて。。。

暑いけれどやっぱり季節は進んでいますね(^-^)今月も健やかに笑顔の毎日を過ごしたいです

本日ご紹介するのは、きんぴらごぼうをれんこんにアレンジした名付けて”れんぴら

スタッフえりちゃんのオリジナルです(#^^#)

息子さんからの『作って!リクエスト』が多いメニュで、いつも喜んで食べてくれるそうです

お料理の写真も撮ってくれました。栄養たっぷりでまさしく母の味です

写真の材料は、れんこん・牛肉(小間切れ)・人参・油揚げ・こんにゃく・すりごま

調味料は、しょうゆ・みりん・お酒少々(お肉の臭み取りに振りかけるくらい)・ごま油

作り方は、きんぴらごぼうを作る時と同じでOK

鷹の爪など唐辛子をいれてピリ辛にするとおとな味にも…

材料も自分なりに好きなものを入れていろいろ楽しめるそうです。

最後にかけるだけではなく、炒める時にもすりごまを入れるのが、コツだと教えてもらいました(^_^)v

ごま油の香りは食欲をそそりますこの記事を書いていて、私も食べたくなりました

皆様もぜひぜひ作ってみて下さい

2021.08.31

お、も、て、な、し(#^.^#)

  今日はもう八月末。なのにこの暑さはなんでしょう(*_*)残暑厳しい毎日が続きますね

8月中旬は雨が多く、気温も少し下がっていました。

それに体が慣れていたので、またまたこう暑くなると身体にこたえます(-_-)

みなさま、くれぐれもご自愛くださいね

新型コロナの影響で、来られてお茶を飲まれる方も少なくなりました。

そんな中でも、事務所で打ち合わせの時などは、少しでもおもてなしができればと思っております(*^-^*)

夏は冷たいお茶やコーヒーを好まれる方が多いのですが、

いつも熱い緑茶を濃い目に入れて、少し冷まし、氷を入れてお出しします。

でも氷を入れるとお茶が薄くなってしまうんです(-_-)

そこで、思いついたのが、名付けてお茶氷

前もってお茶で氷を作っておくという方法です。

「氷で飲み物が薄くならないね(^^)」と大変好評をいただいております。

今ではコーヒー氷も作っています。これは、甘い氷無糖の氷の2種類があります。

会社に来られた際、ご興味のある方はお声かけ下さいね。

今日も心ばかりのおもてなしと笑顔で、お待ちしております

2021.08.26

おススメレシピ☆(トマトサンラータン鍋)

  雨の日々が続き、ちょっと暑さも落ち着いていたのが噓のよう。

晴れになったら気温が高く蒸し暑くまたまた夏が戻ってきたようです

そんな時に食べたいメニュを今日はご紹介いたします。

すっぱいのと辛いのが美味しそうで、食欲が進みそうですぜひお試し下さい(*^-^*)

2021.08.18

おススメレシピ☆糖質オフメニュ(切り豚肉のミルフィーユかつ)

  新型コロナの影響で、おうち時間が増え、体重も増え気味の方も多いと聞きます。(私もですが…

最近は糖質ゼロ糖質オフと書いてある食品をよく目にします

またまた写真を見て、お・い・し・そ・うと思ったメニュをご紹介いたします。

その名も‘’切り豚肉のミルフィーユかつ‘’

このメニュのずばりポイントは衣

小麦粉は粉チーズで、パン粉は高野豆腐で代用することで糖質オフに。

糖質の多いソースやケチャップをつけずに、そのまま召し上がるのをお勧めします(*^-^*)

ぜひ作ってみて下さいね

2021.08.11

8/5のトマトサラダ🍅作ってくれました(*^-^*)

  8月5日のブログでご紹介した、おススメ☆特製トマトのサラダ🍅

社員のえりちゃんが早速作ってくれました

さっぱりしていて夏にピッタリ家族にも大好評で、すぐになくなってしまったそうです。

すごーく美味しかったと言ってくれました2日目のサラダも味が馴染んでとってもおススメ☆だそうです。

ぜひぜひ皆様も作ってみて下さいね!!トマトが少し苦手な人も食べられますよ~

写真もとってくれました(今回はプチトマトを使ったそうです🍅)

色もきれいでオシャレです ↓↓↓

2021.08.05

おススメ☆特製トマトのサラダ🍅

 夏野菜の王様トマト🍅をたくさん使ったおススメサラダをご紹介します

このメニュは私のオリジナルなんです。

実はトマトを好んで食べてなかった私が、これを食べて大好きになったのでお勧めします。

暑い夏にピッタリ、リコピンたっぷりのトマトがたくさん食べられるメニュです

分量も適当で何とかなります(*^-^*)だまされたと思って一度作ってみて下さいね

オリジナルなので、適量ですみませんお酢が多すぎても、油が多くても適当な塩コショウでもなぜか味は整います(*^-^*)

フレンチドレッシングに玉ねぎと大葉が入っているイメージでソースを作ってくださいね

材料

a)とまと🍅 6個くらい→輪切りに

b)・玉ねぎ 大1/2個→粗めのみじん切り

  ・大葉または生バジル→3~5枚 みじん切り

  ・オリーブ油またはサラダ油 (適量)

  ・塩コショウ (適量)

  ・酢 (適量)

作り方

①お皿全体に輪切りにしたトマトを並べる

②b)の材料を混ぜてソースを作りトマトの上にかける。

③冷蔵庫でよーく冷やしてお召し上がりください。

2021.07.15

おススメレシピ☆(シャクシュカ)

 イスラエル料理にはあまり馴染みがありませんが、

写真を見て思わず『美味しそう』と声に出たメニュをご紹介します(*^-^*)

作り方も簡単です。クミンは家にないので、違うスパイスで作ってみようと思っています。

トマト🍅の酸味は、お砂糖がやわらげてくれるそうですよ~

お子様にも喜ばれそうですね

皆様もぜひ

 

2021.07.08

おススメレシピ☆(チキン南蛮 夏のアボカドタルタル)

 メニュ名を聞いただけでも美味しそう

今日はそんなレシピをご紹介します。

2021.07.02

お手軽レシピ☆(薬味たっぷり梅干しご飯)

 じめじめした蒸し暑いこの季節。食欲のない時にも食べやすいさっぱりメニュをご紹介します

疲れが取れるクエン酸たっぷりの梅干しと老化防止、悪玉コレステロールを下げてくれる効果のある黒ゴマ。アンチエイジング効果のある大葉。

うれしい効果を期待して、今晩作ってみます

カレンダー

«11月»
     1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

ブログ内検索

フィード

(C) 2021 水彩プラザ姫路店